広報習志野「伝言板」

更新日:2023年02月08日

ページID : 4238

 広報習志野の「伝言板」コーナーでは、市内で活動しているまたはする予定の団体・サークルの会員募集/イベントのお知らせを掲載しています。

掲載できる団体

市内で継続的に活動しているまたはする予定の団体・サークル
(注意)活動状況を確認するため、団体の予算・決算報告書等の提出をお願いする場合あり

申請できない人

事業者、塾講師・コーチなどの指導者など、営利または売名を目的とする人

掲載できない内容

  • 営利目的のもの
  • 政治・宗教に関係するもの
  • 特定の団体・個人を支援または中傷するもの
  • 会員相互の連絡や同窓会のお知らせ
  • 市のお知らせBOXに掲載されるもの
  • 掲載の内容と実際の内容が著しく違うなどの事実が確認された団体・サークルのもの
  • その他、行政広報としての公共性・公益性を損なうおそれがあるもの

申込方法

 伝言板(なかまに・おいでください)をお申し込みの際は、下記の掲載基準をお読みになりご了承いただいた上で、(1)または(2)の方法でお申し込みください。

(1)下記の「伝言板掲載申込書」を記載の上、広報課へ持参・郵送・ファックスのいずれか

(2)ちば電子申請サービスから申し込み

「なかまに」掲載基準

掲載趣旨

市内で継続的に活動しているまたはする予定の団体・サークルの会員募集

掲載について

  • 各団体・サークル、年度に1回のみ掲載可能
  • 先着順で掲載(申し込みから掲載まで時間がかかる場合あり)
  • 市のお知らせを優先とし、スペースに余裕のない場合は掲載しない場合あり
  • 掲載号の指定はできない
  • 広報課が編集・掲載権限を持つ

掲載内容

  • 団体・サークル名
  • 内容(団体・サークル名から分からない場合のみ)
  • 活動している日時・場所
  • 入会金、会費(有料の場合のみ)
  • 連絡先(名字、電話番号/メールアドレスなど)

校正方法

「掲載する連絡先」へファクスまたは電話などで掲載内容を確認します(原則1回)

「おいでください」掲載基準

掲載趣旨

市内で継続的に活動しているまたはする予定の団体・サークルが主催する文化・スポーツ・ボランティア等のイベントのお知らせ

掲載について

  • 原則、広報習志野の希望する号に掲載
  • 市のお知らせを優先とし、スペースに余裕のない場合は掲載しない場合あり
  • 広報課が編集・掲載権限を持つ

掲載内容

  • イベントのタイトル
  • 内容(タイトルから分からない場合のみ)
  • 開催日時・場所
  • 参加費、入場料(有料の場合のみ)
  • 連絡先(団体名、名字、電話番号/メールアドレスなど)

校正方法

「掲載する連絡先」へファクスまたは電話などで掲載内容を確認します(原則1回)

申込期限

掲載希望号発行日の約40日前までにお申し込みください(年末年始・ゴールデンウイーク・お盆など、印刷日程により締切日が早まることがあります)

令和5年度「おいでください」原稿締切日
発行号 締切日(必着)
4月1日号 2月21日(火曜日)
4月15日号 3月8日(水曜日)
5月1日号 3月23日(木曜日)
5月15日号 4月3日(月曜日)
6月1日号 4月20日(木曜日)
6月15日号 5月9日(火曜日)
7月1日号 5月25日(木曜日)
7月15日号 6月8日(木曜日)
8月1日号 6月22日(木曜日)
8月15日号 7月4日(火曜日)
9月1日号 7月18日(火曜日)
9月15日号 8月1日(火曜日)
10月1日号 8月23日(水曜日)
10月15日号 9月5日(火曜日)
11月1日号 9月22日(金曜日)
11月15日号 10月6日(金曜日)
12月1日号 10月24日(火曜日)
12月15日号 11月7日(火曜日)
1月1日号 11月21日(火曜日)
1月15日号 11月30日(木曜日)
2月1日号 12月19日(火曜日)
2月15日号 1月5日(金曜日)
3月1日号 1月22日(月曜日)
3月15日号 2月5日(月曜日)

(注意)令和4年度の掲載原稿の受付は終了しました。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る

この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください