国の補助金によるガス料金の値引きが始まります

更新日:2023年01月17日

ページID : 19286

ガス料金の値引きについて

令和5年2月請求分のガス料金から、1m3当たり30円*1の値引きを開始します。

これは、国の補助金である「電気・ガス価格激変緩和対策事業費補助金」を原資としたものです。

これにより、標準家庭*2では1か月当たり900円*1が値引きされます。

なお、お客さまによるお手続きは不要です。

*1:消費税等相当額を含んだ価格です。

*2:標準家庭とは、1か月当たりの使用量が30m3の家庭を指します。

対象となる方

  • 全てのご家庭
  • 年間契約量が1,000万m3未満の企業

対象期間

令和5年2月請求分(1月使用分)から令和5年10月請求分*(9月使用分)まで

*10月請求分は国からの補助金の規模が縮小され、1m3当たり15円の値引きとなります。

*11月請求分以降の実施については、現時点では未定です。

電気・ガス価格激変緩和対策事業費補助金

経済産業省の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」により、世界情勢を背景とした電気・ガス料金の高騰によるお客様の負担緩和策として、お客様の使用量に応じた料金の値引きを行った事業者に対して、値引き原資を補助するものです。

事業の詳細につきましては「電気・ガス価格激変緩和対策事務局」までお問合せください。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは公営企画課が担当しています。
所在地:〒275-8666 千葉県習志野市藤崎1丁目1番13号
電話:047-475-3321 ファックス:047-477-8984
キャッチボールメールを送る

この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください