こども家庭センター

更新日:2025年10月03日

ページID : 27342

こども家庭センターでは、こどもに関する悩みやこども本人からの相談について、関係機関と連携して支援します。一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。

個室での相談にも対応しております。相談者の秘密、プライバシーは守られます。

相談内容により、社会福祉士、心理職、保健師、助産師等の専門職が対応します。

相談場所(連絡先)

妊娠・出産に関する相談

習志野市 健康支援課 母子保健係

場所:習志野市役所 1階

電話:047-453-2967

受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(年末年始・祝日を除く)

子育て、家族、生活、児童虐待に関する相談

習志野市 こども家庭課

場所:習志野市役所 2階

電話:047-453-7322

受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(年末年始・祝日を除く)

こんなことでお困りではないですか

妊娠や出産、こどもや家族のこと、様々な悩みの相談ができます。

どこに相談したらよいかわからない場合も是非ご連絡ください。

妊娠や出産に関すること

・初めての妊娠・出産で不安

・まわりに支援者がいない

・予期せぬ妊娠で、誰にも相談できない

・あかちゃんが泣き止まない

子育てに関すること

・育児に疲れてイライラする

・子育てがつらい

・誰かに話を聞いてほしい

・ことばがゆっくり、落ち着きがない気がする

家族や生活に関すること

・家族やパートナーから暴力を受ける

・お金がなくて生活が大変

・体調不良で子育てが苦しい

その他心配な子に関する相談(児童虐待等)

・泣き声がよく聞こえる

・夜遅くまで帰らない子がいる

・ヤングケアラーかもしれない子がいる

この記事に関するお問い合わせ先

このページはこども家庭課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-7322ファックス:047-453-9020
​​​​​​​キャッチボールメールを送る