菊田公民館
第47回きくたこどもまつりの開催について
きくたこどもまつりは今度の日曜日開催です!
開場は9時45分です。開場時間まで入れませんのでご注意ください。
日時:令和7年7月6日(日曜日)午前10時〜午後2時 開場午前9時45分
(オープニング:午前10時から 習志野第五中学校吹奏楽部演奏)
会場:菊田公民館、菊田公園
イベント時間案内
1階
おはなし会 11時から11時20分、13時から13時50分
クイズラリー 10時から14時
2階
ふしぎなつみ木 カプラ 10時から14時
人形げき 11時30分から12時
3階
けん玉、こもの作り、カルタあそび 11時から14時
バルーンアート 11時30分から13時
かげ絵であそぼう! 10時30分から14時
菊田公園
マジックショー 10時15分、11時15分、12時15分、13時15分
紙しばい
ピエロちっち
販売時間案内
かき氷、ジュース、ラムネ 10時から14時
チョコバナナ、やきそば、おこのみやき 10時から14時
ピザ、からあげ 11時30分から14時 ピザ 1カット150円、1ホール1,200円
外観

菊田公民館 外観
施設の概要
構造
鉄筋コンクリート3階建
駐車台数
7台
菊田公民館へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
近隣商店(セブンイレブン等)及び民有地等への駐車は厳禁です。
開館時間
午前9時から午後9時まで
なお午後5時以降(もしくは午後6時以降)にご利用される団体がない場合、午後5時(午後6時)に閉館します。
休館日
毎週月曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
利用方法
公民館の利用方法は下記リンクをご覧ください。
菊田公民館 部屋配置図
菊田公民館 部屋配置図
各室概要・使用料金
原則有料となります。
1階 ロビー
1階 談話コーナー
1階 集会室

1階 集会室
- 面積・収容人数
52.38平方メートル・定員36人 - 設備
長机12台 - 料金
- 午前 9時から12時 480円
- 昼 12時から13時 160円
- 午後1 13時から15時 320円
- 午後2 15時から17時 320円
- 夕 17時から18時 160円
- 夜間 18時から21時 480円
1階 幼児室(約20畳)

1階 幼児室
- 面積・収容人数
43.71平方メートル・定員30人 - 設備
座卓4台・幼児用座卓4台・オルガン - 料金
- 午前 9時から12時 420円
- 昼 12時から13時 140円
- 午後1 13時から15時 280円
- 午後2 15時から17時 280円
- 夕 17時から18時 140円
- 夜間 18時から21時 420円
2階 講義室

2階 講義室
- 面積・収容人数
54平方メートル・定員30人 - 設備
長机10台・アップライトピアノ - 料金
- 午前 9時から12時 510円
- 昼 12時から13時 170円
- 午後1 13時から15時 340円
- 午後2 15時から17時 340円
- 夕 17時から18時 170円
- 夜間 18時から21時 510円
2階 和室(21畳)

2階 和室
- 面積・収容人数
57.62平方メートル・定員30人 - 設備
座卓10台 - 料金
- 午前 9時から12時 540円
- 昼 12時から13時 180円
- 午後1 13時から15時 360円
- 午後2 15時から17時 360円
- 夕 17時から18時 180円
- 夜間 18時から21時 540円
2階 調理室

2階 調理室
- 面積・収容人数
52.38平方メートル・定員18人 - 設備
調理台3台 - 料金
- 午前 9時から12時 960円
- 昼 12時から13時 320円
- 午後1 13時から15時 640円
- 午後2 15時から17時 640円
- 夕 17時から18時 320円
- 夜間 18時から21時 960円
2階 展示室
2階 展示室
- 面積
144平方メートル - 料金
- 午前 9時から12時 1,380円
- 昼 12時から13時 460円
- 午後1 13時から15時 920円
- 午後2 15時から17時 920円
- 夕 17時から18時 460円
- 夜間 18時から21時 1,380円
3階 会議室1
3階 会議室1
- 面積・収容人数
46.89平方メートル・定員30人 - 設備
長机10台 - 料金
- 午前 9時から12時 450円
- 昼 12時から13時 150円
- 午後1 13時から15時 300円
- 午後2 15時から17時 300円
- 夕 17時から18時 150円
- 夜間 18時から21時 450円
3階 会議室2
3階 会議室2
- 面積・収容人数
46.89平方メートル・定員30人 - 設備
長机10台 - 料金
- 午前 9時から12時 450円
- 昼 12時から13時 150円
- 午後1 13時から15時 300円
- 午後2 15時から17時 300円
- 夕 17時から18時 150円
- 夜間 18時から21時 450円
会議室1・会議室2は、つなげて使うことができます。
午前 | 9時から12時 | 900円 |
---|---|---|
昼 | 12時から13時 | 300円 |
午後1 | 13時から15時 | 600円 |
午後2 | 15時から17時 | 600円 |
夕 | 17時から18時 | 300円 |
夜間 | 18時から21時 | 900円 |
3階 講堂

3階 講堂
- 面積・収容人数
149.16平方メートル・定員160人 - 設備
グランドピアノ - 料金
- 午前 9時から12時 1,440円
- 昼 12時から13時 480円
- 午後1 13時から15時 960円
- 午後2 15時から17時 960円
- 夕 17時から18時 480円
- 夜間 18時から21時 1,440円
設備使用料(陶芸窯)
設備 | 区分 | 使用料金 |
---|---|---|
陶芸窯 |
|
|
他館内貸出備品
DVDプレイヤー・CDラジカセ ワイヤレスアンプ・プロジェクター・スクリーン
詳細については、菊田公民館へお問い合わせください。
サークル情報
菊田公民館を活動の拠点とするサークルを紹介します。
下記のリンクより菊田公民館サークル・団体情報をご覧ください。
各サークル・団体活動は、変更されることがあります。
詳細については、菊田公民館へお問い合わせください。
交通アクセス
- 京成津田沼駅下車、徒歩7分
- JR津田沼駅南口より「袖ケ浦団地」行きバスで「京成津田沼駅」下車、徒歩5分
菊田公民館へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
近隣商店(セブンイレブン等)及び民有地等への駐車は厳禁です。

所在地
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7丁目9番20号
連絡先
電話:047-452-7711
ファックス:047-452-7712
主催講座の報告
この記事に関するお問い合わせ先
このページは菊田公民館が担当しています。
所在地:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7丁目9番20号
電話:047-452-7711 ファックス:047-452-7712
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月03日