【重複】「災害時における応急復旧活動等の協力に関する協定」の締結について
習志野市における大規模な災害発生に備え、本市と習志野市電友会が、「災害時における応急復旧活動等の協力に関する協定」を締結いたしましたので、お知らせいたします。
この協定により、災害時に本市の公共施設等の受電設備、屋内配線、外灯設備、電気使用設備などの電気設備全般に不具合が生じた場合に、習志野市電友会に緊急性の高い箇所から順次応急復旧の要請をすることができるようになります。
協定締結先
習志野市電友会
会員
- 株式会社吉水電気工業
- 不二装備工業株式会社
- サービス電気株式会社
- 有限会社日発電気商会
- 株式会社ナラデン
- 有限会社外山電商
- 株式会社飯村電気工業所
- あずま屋電気株式会社
- イーエム電設株式会社
- 株式会社花島電業
協定の主な内容
災害時における
- 公共施設等の応急復旧に係る工事
- 公園施設等の応急復旧に係る工事
- 救助活動に伴う支援作業
具体例
- 電気設備の応急復旧に係る工事
- 電気設備の二次被害の回避作業
- 停電時の発電機等による復旧作業
協定締結日
平成28年12月22日
この記事に関するお問い合わせ先
このページは危機管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9211 ファックス:047-453-9386
キャッチボールメールを送る
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9211 ファックス:047-453-9386
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日