歯みがき教室

更新日:2023年05月12日

ページID : 2618

自分の歯で、食事や会話を生涯楽しむために、子どもの頃から歯の健康づくりをして、3歳までむし歯ゼロをめざしましょう!

内容

歯科衛生士が口の中を観察し、親子で歯みがき練習を行います。

令和5年度歯みがき教室日程

保健会館
実施月 日程
令和5年4月 4月25日(火曜日)
5月 5月26日(金曜日)
6月 6月30日(金曜日)
7月 7月28日(金曜日)
8月 8月23日(水曜日)
9月 9月21日(木曜日)
10月 10月27日(金曜日)
11月 11月29日(水曜日)
12月 12月18日(月曜日)
令和6年1月 1月22日(月曜日)
2月 2月29日(木曜日)
3月 3月22日(金曜日)
ブレーメン習志野
実施月 日程
令和5年4月 4月26日(水曜日)
6月 6月26日(月曜日)
8月 8月29日(火曜日)
10月 10月31日(火曜日)
12月 12月25日(月曜日)
令和6年2月 2月27日(火曜日)
プラッツ習志野北館
実施月 日程
令和5年5月 5月29日(月曜日)
7月 7月21日(金曜日)
9月 9月15日(金曜日)
11月 11月20日(月曜日)
令和6年1月 1月30日(火曜日)
3月 3月15日(金曜日)

 

台風等の災害発生の場合、延期または中止となることがあります。

時間

  • 午前10時
  • 午前10時30分
  • 午前11時

場所

保健会館 (千葉県習志野市鷺沼1丁目2番1号)
地域交流プラザ ブレーメン習志野 (千葉県習志野市東習志野2丁目10番3号)
プラッツ習志野北館 (千葉県習志野市本大久保3丁目8番19号)

対象者

市内在住の1歳から3歳の幼児

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 歯ブラシ
  • コップ
  • タオル
  • 記入した問診票

※問診票は、申し込み後に郵送します。

申込み

健康支援課 母子保健係【電話:047-453-2967】
「広報習志野」(毎月1日号の保健だより)掲載後、電話にて受付

参加時の注意事項

体調不良(発熱、咳などの症状)がある場合は、参加をお控えください。日程変更及びキャンセルができますので、ご連絡ください。

歯みがきイヤイヤ!と言っている男の子、仕上げみがきのやり方は、これでいいのかな?と言っている母親のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

このページは健康支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-9302 ファックス:047-454-2030
キャッチボールメールを送る

この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください