社会福祉法人等による利用者負担軽減制度について
次の対象となる人が、軽減を実施している事業者のサービスを利用したとき、利用者負担額の25%(老齢福祉年金受給者は50%)が軽減されます。軽減を受けるには、事前に市に申請が必要です。
対象者
市町村民税世帯非課税であって、次の要件の全てを満たす人
- 年間収入が単身世帯で150万円、世帯員が1人増えるごとに50万円を加算した額以下であること。
- 預貯金等の額が単身世帯で350万円、世帯員が1人増えるごとに100万円を加算した額以下であること。
- 日常生活に供する資産以外に活用できる資産がないこと。
- 負担能力のある親族等に扶養されていないこと。
- 介護保険料を滞納していないこと。
- 被保険者証に給付額減額等の記載がないこと。
(旧措置入所者で利用者負担割合が5%以下の人については、対象としませんが、ユニット型個室の居住費に係る利用者負担額については,軽減の対象とします。また、生活保護受給者については、個室の居住費に係る利用者負担額について軽減の対象とします。)
対象となるサービス
- 訪問介護
- 介護予防訪問介護
- 夜間対応型訪問介護
- 通所介護
- 介護予防通所介護
- 地域密着型通所介護
- 認知症対応型通所介護
- 介護予防認知症対応型通所介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 介護予防小規模多機能型居宅介護
- 看護小規模多機能型居宅介護
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 短期入所生活介護
- 介護予防短期入所生活介護
- 介護福祉施設サービス
- 第一号訪問事業のうち介護予防訪問介護に相当する事業
- 第一号通所事業のうち介護予防通所介護に相当する事業
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 等
対象となる費用
- 介護費
- 食費
- 居住費(滞在費)
- 宿泊費
軽減を行う社会福祉法人と市内事業者
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
特別養護老人ホーム習志野偕生園 |
|
習志野偕生園ショートステイサービス |
|
習志野偕生園デイサービスセンター |
|
デイサービスセンターメタセ |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
セイワ習志野介護老人福祉施設 |
|
セイワ習志野ショートステイサービスセンター |
|
セイワ習志野デイサービスセンター |
|
ゆいまーる習志野介護老人福祉施設 |
|
ゆいまーる習志野ショートステイサービスセンター |
|
ゆいまーる習志野デイサービスセンター |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
特別養護老人ホーム玲光苑習志野ローズ館 |
|
玲光苑習志野ローズ館 |
|
習志野市立東部デイサービスセンター |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
デイサービスセンターあかしや |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
特別養護老人ホームマイホーム習志野 |
|
マイホーム習志野ショートステイ |
|
マイホーム習志野デイサービスセンター |
|
マイプランならしの訪問介護事業所 |
|
特別養護老人ホームサンクレール谷津 |
|
サンクレール谷津ショートステイ |
|
サンクレール谷津デイサービスセンター |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
習志野市立養護老人ホーム白鷺園 |
|
白鷺園デイサービスセンター |
|
特別養護老人ホームかがやきの郷福楽園 |
|
かがやきの郷福楽園短期入所生活介護 |
|
福楽園習志野デイサービスセンター |
|
かがやきの郷福楽園 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
ショートステイセンターブレーメン習志野 |
|
デイサービスセンターブレーメン習志野 |
|
リハビリスタジオローラントデイサービスセンター |
|
事業所名 | サービスの種類 |
---|---|
看護小規模多機能型居宅介護 実籾パークサイドテラス |
|
(注釈)市外にも実施している事業者がありますので、市介護保険課若しくは事業者にお問合せください。
申請書
この記事に関するお問い合わせ先
このページは介護保険課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-7345 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月07日