これまでの本市の情報化施策
本市の電算化は、昭和41年の税の賦課業務に始まり、昭和58年には住民基本台帳オンライン処理を開始し、その後、適用業務の拡大、システムの再構築等を行い、現在では、住民基本台帳、印鑑登録、税、国民健康保険、財務会計、戸籍、介護保険等の基幹業務のオンライン化による全庁的な情報の連携、利用を推進しています。
 平成13年には、庁内LANの運用を開始し、グループウェア等の利用により情報の共有化やコミュニケーションの向上等を図ってまいりました。
平成28年度には、庁内LANパソコンにおける情報セキュリティ対策として、庁内LANを分割し、インターネット環境を分離しました。
| 実施年度 | 主な情報化施策 | 
|---|---|
| 昭和58年度 | 住民情報オンラインシステム稼動 | 
| 昭和59年度 | 税業務、国民健康保険、国民年金業務の住民記録オンライン結合 | 
| 昭和62年度 | 印鑑登録業務オンラインシステム稼動 | 
| 平成元年度 | 財務会計システム稼動(予算編成) | 
| 平成3年度 | 財務会計システム稼動(全庁オンライン) | 
| 平成4年度 | 図書館システム稼動 | 
| 平成9年度 | [行政情報化推進計画][テレトピア計画(地域情報化推進計画)]策定 | 
| 平成9年度 | 図書館情報オンラインシステム稼動 | 
| 平成10年度 | 習志野市ホームページ開設 | 
| 平成11年度 | 住民情報オンラインシステム(C/Sシステム)稼動 | 
| 平成11年度 | 介護保険事務処理システム稼動 | 
| 平成12年度 | 戸籍総合システム稼動 | 
| 平成12年度 | 財務会計システム(C/Sシステム)稼動(予算編成) | 
| 平成12年度 | 習志野高等学校-全中学校でインターネット教育開始 | 
| 平成13年度 | 財務会計システム(C/Sシステム)稼動(予算執行) | 
| 平成13年度 | 職員コミュニケーションシステム稼動(庁内LAN) | 
| 平成13年度 | 市議会会議録検索システム稼動 | 
| 平成13年度 | 例規集検索システム稼動 | 
| 平成13年度 | 全小学校でインターネット教育開始 | 
| 平成13年度 | 「習志野市情報化推進計画」策定 | 
| 平成14年度 | 庁内LANインターネット接続 | 
| 平成14年度 | 公用車集中管理システム稼動 | 
| 平成14年度 | 住民基本台帳ネットワークシステム(一次稼動) | 
| 平成14年度 | 図書館情報オンラインシステム稼動(Web対応) | 
| 平成15年度 | 住民基本台帳ネットワークシステム(二次稼動) | 
| 平成15年度 | 情報セキュリティポリシー策定 | 
| 平成15年度 | 総合行政ネットワーク整備 | 
| 平成15年度 | [習志野市情報化推進計画アクションプラン2004-2005]策定 | 
| 平成17年度 | 財務会計システム(Webシステム)稼動 | 
| 平成17年度 | [習志野市情報化推進計画アクションプラン2006-2007]策定 | 
| 平成18年度 | 住民情報オンラインシステム(C/Sシステム更新)稼動 | 
| 平成18年度 | 本会議インターネット映像配信システム稼動 | 
| 平成19年度 | 電子調達システム稼動 | 
| 平成19年度 | ホームページコンテンツマネジメントシステム稼動 | 
| 平成19年度 | 高機能消防指令センター稼動 | 
| 平成19年度 | [習志野市電子自治体推進指針][習志野市電子自治体推進計画(第3次アクションプラン)]策定 | 
| 平成20年度 | 電子申請-届出システム稼働 | 
| 平成21年度 | 地方税電子申告システム稼働 | 
| 平成23年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第4次アクションプラン)]策定 | 
| 平成24年度 | 公共施設予約システム稼働 | 
| 平成25年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第5次アクションプラン)]策定 | 
| 平成27年度 | [習志野市電子自治体推進指針]改訂 | 
| 平成27年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第6次アクションプラン)]策定 | 
| 平成28年度 | セキュリティ強靭化対策実施 | 
| 平成29年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第7次アクションプラン)]策定 | 
| 平成29年度 | 庶務事務システム稼働 | 
| 平成30年度 | 文書管理システム稼働 | 
| 令和元年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第8次アクションプラン)]策定 | 
| 令和元年度 | キャッシュレス決済導入 | 
| 令和元年度 | 健康管理システム稼働 | 
| 令和2年度 | RPAツール・AI-OCRツール稼働 | 
| 令和2年度 | 議事録作成支援システム稼働 | 
| 令和3年度 | [習志野市電子自治体推進計画(第9次アクションプラン)]策定 | 
この記事に関するお問い合わせ先
このページは情報政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9383 ファックス:047-453-1855
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
 - 
      
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
 
        
    
更新日:2022年09月29日