公共下水道 処理区概要
処理区 | 津田沼 | 印旛 | 高瀬 |
---|---|---|---|
位置 | 市中央部 | 市東部 | 市西部 |
種類 | 単独公共下水道 | 流域関連公共下水道 (印旛沼流域下水道) |
単独関連公共下水道 (船橋市高瀬処理区) |
着手時期 | 昭和41年4月 | 昭和63年1月 | 平成4年3月 |
処理区の排除方式 | 分流式、一部合流式 | 分流式 | 合流式、一部分流式 |
地区名 | 谷津、奏の杜、谷津町、津田沼、藤崎、鷺沼、鷺沼台、泉町、本大久保、花咲、袖ケ浦、秋津、香澄、茜浜、芝園 | 大久保、本大久保、泉町、花咲、屋敷、実籾、実籾本郷、新栄、東習志野 | 谷津、奏の杜 |
終末処理場名 | 津田沼浄化センター | 花見川第二終末処理場 (千葉県) |
高瀬下水処理場 (船橋市) |
全体計画面積 | 1,261.2ヘクタール | 686ヘクタール | 88.3ヘクタール |
事業認可面積 | 約1,036ヘクタール | 約641ヘクタール | 約88.3ヘクタール |

この記事に関するお問い合わせ先
このページは下水道課が担当しています。
所在地:〒275-8666 千葉県習志野市藤崎1丁目1番13号
電話:047-475-3321 ファックス:047-477-8984
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日