安心をずっと、おいしいをもっと
安心・安全でおいしい水道水
水道水の水質は、水道法という法律で決められた基準に合っていなければ、飲み水として提供することができません。習志野市企業局では、その基準に合った安全でおいしい水道水を皆さんに届けるため、水道水がつくられる段階ごとに検査をしています。検査の段階と回数については次のとおりです。
(1)井戸から汲み上げられる地下水
習志野市営の水道水は、17本の井戸から汲み上げた地下水を原料の一つとしています。その井戸から汲み上げた地下水が安全なものなのか、年1回すべての井戸を対象に水質検査を行っています。また、汲み上げた地下水を集める給水場の入り口においても、年1回の水質検査を行っています。
(2)給水場でつくられた水道水
習志野市営の水道水は、井戸から汲み上げた地下水と北千葉広域水道企業団から購入した江戸川の表流水(川を流れる水のこと)でできています。このつくられた水道水が安全なものかを6か月に1回(1年に2回)水質検査をしています。また、つくられた水道水に放射性物質が含まれていないかどうかの検査は、3か月に1回(1年に4回)実施しています。
(3)給水エリアの端にある給水栓(蛇口)
水道水の品質は、水を送り出す給水場から遠く離れた地域においても法律で決められている基準を保っていないといけません。給水場から離れた場所にある公園(市内外4か所)の蛇口から、にごりの度合いやpH(酸性・アルカリ性の度合い)、塩素による消毒が行き届いているのかを毎日検査するとともに、これらの検査項目を含めた9項目の検査を毎月1回行っています。また、水道法で定められたすべての検査項目を実施する検査は3か月に1回(1年に4回)行っています。
水質検査の詳細について
実施した検査結果はこちらで公開しています。
北千葉広域水道企業団から購入している水道水の水質検査結果は上記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
このページはガス水道供給課が担当しています。
所在地:〒275-8666 千葉県習志野市藤崎1丁目1番13号
電話:047-475-3321 ファックス:047-477-8984
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年11月20日