ガスくさいときは

更新日:2025年03月21日

ページID : 1187

ガスくさいときは、あわてずに次の順序で行動してください

1.換気扇・スイッチ類は絶対に触れない。使わない。火気厳禁

換気扇・スイッチ・電気照明器にバツ印がしてあるイラスト

2.すべてのガス機器のガス栓とメーターガス栓を閉める。

ガス器具とガスメーターの線を閉めているイラスト

3.窓や戸を大きく開けて換気をする。

窓を大きく開けて換気をしているイラスト

4.すぐに習志野市企業局にご連絡ください。

女性が電話をしているイラスト

ご連絡いただいた際、必要に応じて以下の内容をお伺いさせていただきます。

  • お名前
  • ご住所
  • ご連絡先
  • その場の状況
  • ご近所の目標物

(注意)ガスくさいときは、夜間・休日を問わず、すぐに習志野市企業局へご連絡ください。
電話番号:047-475-3321(24時間・年中無休)

耳や言葉のご不自由な方向けのファックス連絡用紙

耳や言葉のご不自由な方につきましては、ファックスでの通報を受け付けております。

下の用紙を印刷し、必要事項をご記入のうえ、ファックスでお送りください。折り返しファックスでご連絡いたします。

送り先番号:047-477-8984(平日 日中(8:30から17:00)

047-475-3251(土日祝日・平日 日中以外)

 

この記事に関するお問い合わせ先

このページはガス水道保安課が担当しています。
所在地:〒275-8666 千葉県習志野市藤崎1丁目1番13号
電話:047-475-3321 ファックス:047-477-8984
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください