国民健康保険人間ドックの費用助成
習志野市の国民健康保険では、被保険者の皆さんの健康保持や増進を図ることを目的に、「特定健康診査」や「短期人間ドック受検費用の一部助成」を行っております。(同一年度内に両方は受けられません)。
特定健康診査は40歳以上の人全員が対象ですが、短期人間ドック受検費用の助成は、下記の要件に該当する人が対象となります。
生活習慣病の早期発見や生活改善に役立ててみてはいかがでしょうか。
「特定健康診査」「後期高齢者健康診査」と「短期人間ドック」は何が違うのですか?
基準検査項目
費用助成の対象となる短期人間ドックとは、次の表に掲げる基準検査項目(医師が不要と認めた検査項目を除く)を満たす日帰りの短期人間ドックが対象となります。(脳ドックは対象外です。また、特定健康診査検査項目は必須検査項目です。)
基準検査項目以外の検査項目については、各指定医療機関(下記「助成対象となる医療機関」)によって異なりますので、直接受検を希望される指定医療機関へお問い合わせください。
区分 | 検査項目 |
---|---|
内科 身体計測 |
身長、体重、BMI、腹囲 |
内科 診察 |
問診、胸部聴診、腹部触診 |
内科 生理 |
血圧測定、心電図(負荷検査は任意で実施) |
内科 X線等 |
胸部X線、上部消化管X線又は内視鏡のいずれか、腹部超音波 |
内科 生化学 |
総蛋白、アルブミン、クレアチニン、e―GFR、尿酸、総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪(空腹時)、総ビリルビン、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ―GT(γ―GTP)、ALP、血糖(空腹時)、HbA1c |
内科 血液学 |
赤血球、白血球、血色素、ヘマトクリット、血小板、MCV、MCH、MCHC |
内科 血清学 |
CRP |
内科 尿 |
糖、蛋白、沈渣、潜血、比重 |
内科 便 |
潜血 |
眼科 | 眼底検査、眼圧検査、視力検査 |
助成対象となる人
次の1.~5.の要件すべてに該当する人。なお、受検する日までに国民健康保険を脱退した人は対象となりません。また、国民健康保険の短期人間ドックを受検する人は、同じ年度内に市の特定健康診査及び後期高齢者医療制度の短期人間ドックは受検できませんので、ご注意ください。
- 30歳以上、74歳以下の人
- 受検年度の9月末日以前から本市の国民健康保険に継続して加入している人
- 受検年度の前年度以前分の国民健康保険料を滞納していない世帯に属している人
- 受検年度に加入した世帯の場合、国民健康保険料を1期以上納付をしている人
- 年度内に習志野市特定健康診査を受診していない人
年度の途中で75歳になられる人へ
年度の途中で75歳になられる人につきましては、75歳の誕生日の前日までに受検していただいた分が助成の対象となります。利用券の有効期限にご注意ください。
また、75歳以上の人につきましては、後期高齢者医療制度にて同様の助成を行っておりますので、そちらをお申し込みください。
助成額
短期人間ドック検査費用の7割を助成しますが、受検年度の末日の年齢により限度額が異なります。受検費用については、医療機関にお問い合わせください。
年齢 | 30歳から64歳の人 | 65歳以上の人 |
---|---|---|
限度額 | 25,000円 | 30,000円 |
検査医療機関が異なる場合 内科 |
21,500円 | 26,000円 |
検査医療機関が異なる場合 眼科 |
3,500円 | 4,000円 |
(注意) 脳ドックは助成対象外です。また、基準検査項目以外の検査項目については、各指定医療機関によって異なりますので、直接受検を希望される指定医療機関へお問い合わせください。
助成の方法
- 習志野市国民健康保険短期人間ドック利用券のお申し込みをしてください。お申し込み後、ちば電子申請サービスまたは郵送での申し込みの場合は、2週間以内に利用券を郵送し、窓口での申し込みの場合は、その場で利用券を発行します(受検日当日までに利用券を準備していただければ、医療機関への予約と利用券のお申し込みはどちらが先でも構いません)。
- 利用券は受検する際に市内の指定医療機関の窓口に提出してください。窓口でのお支払いは検査費用から助成額を除いた金額になります。
(注意)受検日に医療機関に利用券を提出しないと、費用の助成はできません(市からの払い戻しはありません)。
申込み方法
費用助成の申し込みをされる人は、国民健康保険人間ドック利用助成申込書をダウンロードしてお使いいただくか、便箋等に「住所」「受検者氏名」「フリガナ」「生年月日」「電話番号(携帯電話可)」「受検予定病院(決まっている場合)」「受検予定日(決まっていない場合には受検予定年度)」を記載の上、封筒に「人間ドック希望」と記入し、国保年金課へご郵送ください。2週間以内に利用券を郵送します。
また、国保年金課窓口・ちば電子申請サービスでも申込みできます。窓口で申請の際は、来庁する人の本人確認書類、委任状(来庁する人が受検する人と住民票上の別世帯の場合のみ)をお持ちください。
令和6年度の費用助成は、令和6年4月1日から令和7年3月31日までに受検のもの(年度の途中で75歳になられる方は75歳の誕生日の前日までに受検のもの)が対象です。
国民健康保険短期人間ドック費用助成利用券申請書 (PDFファイル: 120.8KB)
ちば電子申請サービスによる申込みは次のリンクをクリックしてください。
ちば電子申請サービス 習志野市国民健康保険短期人間ドック利用券
申し込みをお急ぎの人へ
人間ドック利用券につきましては、受検年度の前年度以前分まで(3月に翌年度分の費用助成申込みをされる場合第9期分まで)の国民健康保険料をお納めいただいていること、また、受検年度に加入した世帯の場合、1期以上の国民健康保険をお納めいただいていることが要件となります。
国民健康保険料の領収が確認できた後に人間ドック利用券を発行いたします。お納めいただいても、市で領収が確認できるまで日数がかかりますので、お急ぎの人は、下記の物をお持ちいただき、窓口でご申請くださいますよう、お願いいたします。
納付書で納付されている人
来庁する人の 本人確認書類と領収書
口座振替で納付されている人
来庁する人の本人確認書類と記帳済みの通帳
特別徴収で納付されている人
来庁する人の本人確認書類
助成対象となる医療機関(50音順)
医療機関名 | 所在地 | 電話 | 内科 | 眼科 |
---|---|---|---|---|
青木眼科 | 千葉県習志野市大久保1丁目29番15号 | 047-475-1069 | 対象 | |
赤松眼科医院 | 千葉県習志野市袖ケ浦4丁目17番5号 | 047-453-3651 | 対象 | |
あそう眼科 | 千葉県習志野市谷津1丁目14番20号 | 047-473-3999 | 対象 | |
井坂眼科医院 | 千葉県習志野市実籾5丁目2番12号 第7福住ビル2階 | 047-474-4811 | 対象 | |
いばた眼科クリニック | 千葉県習志野市津田沼3丁目23番9号 | 047-403-5445 | 対象 | |
奏の杜クリニック | 千葉県習志野市奏の杜2丁目1番1号奏の杜フォルテ2階 | 047-406-5000 | 対象 | 対象 |
さきたに内科・内視鏡クリニック | 千葉県習志野市谷津7丁目7番1号 Loharu津田沼402B | 047-470-5155 | 対象 | |
千葉県済生会習志野病院 | 千葉県習志野市泉町1丁目1番1号 | 047-473-1281 | 対象 | 対象 |
津田沼中央総合病院 | 千葉県習志野市谷津1丁目9番17号 | 047-476-5111 | 対象 | 対象 |
習志野第一病院 | 千葉県習志野市津田沼5丁目5番25号 | 047-454-1511 | 対象 | 対象 |
(注意1)検査項目として内科、眼科の両方を受検しないと助成の対象となりません。
(注意2)内科と眼科で異なる医療機関で受検する場合は、人間ドック利用券が2枚必要になりますので、お申し出ください。
みんなで支え合って健康な生活を
メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病予防のための健康診査(特定健康診査)の実施が保険者に義務付けられていることから、国民健康保険短期人間ドックを受けられた人の問診票、検査結果等が市へ提出されます。
また、 検査結果により、生活習慣改善の支援が必要と判定された人には、市または委託業者より「特定保健指導」等、保健福祉サービスのご案内をさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、保険料は、その年にかかると予測される、加入者全体の医療費をもとに計算されています。この医療費は毎年増加の傾向にあります。みなさんの保険料を大事に使うためにも、「特定健康診査」や「短期人間ドック」などを利用して、それぞれの健康を大切にしていきましょう。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
このページは国保年金課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎GF階(グラウンドフロア)
電話:047-453-9209 ファックス:047-453-9317
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年12月02日