スポーツ施策の推進~習志野市スポーツ推進計画の策定~

更新日:2022年09月29日

ページID : 9018

​​​​​​​令和2年度から令和7年度までを計画期間とした「習志野市スポーツ推進計画」を策定しました。

 本市は、スポーツ・レクリエーション活動をとおして、生涯にわたり親しむ豊かなスポーツライフの実現を目指すため、現在までにさまざまなスポーツの施策を展開してきました。
 今後、さらなる本市のスポーツの推進を図るためには、市民の求めるスポーツニーズに対応した取組や、健康づくりに視点を置いたスポーツ・運動、さらにスポーツを通じた「まちづくり」を目指していくことが必要となることから、本市の目指すべくスポーツ施策として「習志野市スポーツ推進計画」を策定しました。

計画の概要

「計画の進め方」、「3つの柱」、「将来像」の3点でまとめられた習志野市スポーツ推進計画の全体像の図

計画の全体像

スポーツの力を活かし、「する」「みる」「支える」を本計画の施策の柱として推進し、市民一人ひとりが「生涯にわたり親しむ豊かなスポーツライフを実現」させ「スポーツによるまちの活性化」を目指します。

「する」スポーツの推進

 市民のライフステージを「幼児期・ジュニア期」、「働き盛り世代・子育て世代」、「高齢者」の3つと捉え、これに「障がいのある人」を加えて、それぞれのステージに応じたスポーツの場を提供します。
 併せて、誰もが気軽に楽しむことができるスポーツ・運動の普及を推進し、本市のスローガンでもある「一市民、一スポーツ」の実現を目指します。
 また、「(通称)習志野市健康なまちづくり条例」に基づき、健康増進という観点からスポーツを通した市民の健康づくりを目指します。

「みる」スポーツの推進

 スポーツを「みる」ことは、生活を豊かにし、勇気や希望を与えてくれるとともに、感動したり共感することによってスポーツ活動に参加する動機を膨らませてくれることから、地元のトップチームの試合の開催やトップアスリートと市民との交流、スポーツイベントの開催を推進します。
 また、効果的なスポーツ情報の発信により、市民のスポーツを観戦する機会の拡大を図り、市民のスポーツへの興味・関心を高め、市民のスポーツライフの充実を目指します。

「支える」スポーツの推進

 スポーツ大会等を支えるスポーツボランティアに携わるなど、「スポーツを支える」ことで感動や仲間とのコミュニケーションなどスポーツの持つ価値を享受する人が増えています。このようにスポーツを側面から支援・協力する人・団体の存在は、「する」・「みる」スポーツを継続的かつ効果的に推進していくために必要不可欠といえます。
 本市では、スポーツ推進団体の活動への支援や、指導者・ボランティア等の育成に努め、市民のスポーツ環境(団体・指導者・施設等)の充実を目指します。
 また、誰もが気軽にスポーツに親しむことができるよう、身近な場所でのスポーツ活動の場の整備・確保に努めるとともに、スポーツ施設の補修など、安心して施設が使用できるよう計画的な維持保全に努めます。

習志野市スポーツ計画ダウンロード(全文)

この記事に関するお問い合わせ先

このページは生涯スポーツ課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-7378 ファックス:047-453-9384
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください