感謝状贈呈式について

更新日:2025年02月26日

人命救助に対し感謝状を贈呈

食事中に窒息した男性を救命

令和6年7月7日(日曜日)12時半頃、習志野市津田沼1丁目の店舗内で、60代の男性が食べ物を喉に詰まらせ窒息状態となる事案がありました。その際、隣で食事をしていたご夫婦2名の的確な処置(気道異物の除去)により心拍停止前に救命され、その後男性は無事に社会復帰することができました。

この人命救助の功績に対し、令和7年1月23日(木曜日)に消防長から感謝状を贈呈いたしました。

 

受贈者

鈴木 優 様(夫)、鈴木 優 様(妻) ※ご夫妻同姓同名

心肺停止状態の男性を救命

令和6年9月17日(火曜日)13時頃、習志野市奏の杜2丁目2番ザ・レジデンス津田沼奏の杜のマンションロビーで50代男性が心肺停止状態となる事案がありました。その際、マンションコンシェルジュと居合わせた居住者の的確な救命処置(心肺蘇生法およびAEDの使用)により心拍は再開し、その後男性は無事に社会復帰することができました。

この人命救助の功績に対し、令和7年2月4日(火曜日)に消防長から感謝状を贈呈いたしました。

 

受贈者

須貝 正孝 様、伊藤 彩恵 様、斎藤 薫 様

この記事に関するお問い合わせ先

このページは警防課が担当しています。
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番43号 消防庁舎3階
電話:047-452-1283 ファックス:047-454-8151
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください