取り付けてよかった!!住宅用火災警報器
住宅用火災警報器を取り付けたことで、火災による被害が少なくて済んだ事例(奏功事例)です

『住警器が火災を教えてくれた』
奏功事例は次のファイルをご覧ください
習志野市の住宅用火災警報器奏功事例 (PDFファイル: 96.9KB)
深夜の就寝中、住警器の音で火災に気づき大事に至らなかったなど、設置率向上に従い奏功事例も増えています。
まだ設置されていない場合は、住宅火災から大切な命と財産を守るため、1日も早く設置していただくようお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは予防課が担当しています。
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番43号 消防庁舎3階
電話:047-452-1284 ファックス:047-454-8151
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2023年08月17日