令和7年度 狂犬病予防定期集合注射を実施します
犬の飼い主には、
飼い犬に年1回の狂犬病予防注射を受けさせること
犬鑑札と注射済票を飼い犬に装着することが狂犬病予防法で義務付けられています。
補足:令和6年4月以降に指定登録機関へマイクロチップ情報登録を完了した犬は、マイクロチップを犬鑑札とみなします。
【習志野市に登録のある犬】
令和7年2月25日現在、市に登録済みの犬の飼い主に対し、「令和7年度 狂犬病予防注射のお知らせ」はがきを送付しました。
はがきを持参の上、集合注射または動物病院で必ず狂犬病予防注射を受けてください。
「令和7年度狂犬病予防注射のお知らせ」はがきに係るお詫びと訂正
習志野市に登録のある犬の所有者に送付した「令和7年度 狂犬病予防注射のお知らせ」はがきの「令和7年度 狂犬病予防定期集合注射日程表」において、下記の誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
【訂正箇所】
プラッツ習志野「所在地」
(誤)本大久保3-18-16
(正)本大久保3-8-19
集合注射での接種
集合注射会場では、予防注射と注射済票交付手続きが同時にできます。
はがきの問診票を記入し、当日必ず持参してください。
日程・会場
実施日 | 時間 | 会場名 | 所在地 |
---|---|---|---|
4月14日(月曜日)
※雨天振替日 4月21日(月曜日) |
9時00分〜10時00分 |
谷津5丁目公園 (谷津コミュニティセンター前広場) |
谷津 5-16 |
11時00分〜12時00分 |
プラッツ習志野 (駐車場脇ロータリー) |
本大久保 3-8-19 |
|
4月18日(金曜日) ※雨天実施 |
9時30分〜11時00分 |
東部体育館(駐車場) (雨天時:体育館入口前) |
東習志野 3-4-5 |
4月26日(土曜日) ※雨天実施 |
9時00分〜11時00分 |
習志野市役所 (1階北側エントランス) |
鷺沼 2-1-1 |
注意:犬をしっかりとおさえられる方が連れて来てください。
- 全会場に駐車場があり、車で来場することができます。
- 谷津5丁目公園会場は、谷津コミュニティセンター駐車場をご利用ください。
【雨天の場合】
- 4月14日(月曜)は雨天中止、振替日も雨天の場合は再度の延期はありません。
- 4月14日(月曜)は、当日午前8時の時点で雨の場合は終日中止、実施途中から雨が降ってきた場合は次の会場から中止し、中止になった会場のみ振替日に実施します。小雨等の場合は、環境政策課にお問い合わせください。
- 雨天実施の会場も、荒天により中止する場合があります。中止の場合は、前日までに市ホームページに掲載します。
費用
1頭につき 3,700円 (内訳:注射料金 3,150円+注射済票交付手数料 550円)
注意:令和7年度より、注射料金が改定されています。
注意:現金のみ、お釣りのないようお願いいたします。
市に登録のない犬(マイクロチップ装着の有無により手続き方法が異なります)
【マイクロチップなし(未装着犬)】
市に登録のない犬は、集合注射会場で登録手続きと注射の接種ができます。
<費用>
1頭につき 6,700円
(内訳:新規登録手数料 3,000円+注射料金 3,150円+注射済票交付手数料 550円)
<本市への転入手続きが済んでいない犬>
前住所地の市区町村に登録確認が必要となるため、集合注射は受けられません。
事前に環境政策課窓口にて手続きをしてください。
【マイクロチップあり(装着犬)】
- 環境省指定登録機関「犬と猫のマイクロチップ情報登録」に未登録の場合は、登録してからおこしください。
- 本市へ変更登録していない、または登録が確認できない場合は、集合注射を受けられません。
集合注射の注意事項
- 当日、集合注射以外で接種した犬に対する注射済票の交付は行いません。
- 海外渡航予定のある犬は、動物病院で接種してください。
動物病院での接種
- はがきを持参し、動物病院で狂犬病予防注射を受けてください。
- はがきと獣医師発行の「狂犬病予防注射済証明書」を持参し、環境政策課窓口(市役所4階)で注射済票の交付を受けてください(注射済票交付手数料 550円)。
- 動物病院によっては、交付手続きを代行する場合があります。
- 注射料金や接種のタイミング、代行手続き等の詳細については、各動物病院にお問い合わせください。
注意事項
- 犬が高齢などの理由で、獣医師が注射を猶予する必要があると認めた場合は、獣医師発行の「狂犬病予防注射猶予理由書」とはがきを環境政策課に提出してください。
- 飼い犬が死亡した場合、行方不明や譲渡等によりいなくなった場合、飼い主の住所や氏名が変わった場合は、必ず環境政策課(電話番号 047-453-5579)にご連絡ください。
習志野市内動物病院一覧
- ご参考までに一部の動物病院を掲載しております。
- 日本国内であれば、どこの動物病院でも構いません。
No | 動物病院名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
1 | アプリコット動物病院 | 津田沼2-6-37 ティアラ津田沼1階 | 409-0123 |
2 | アリス動物病院 | 谷津4-7-43 | 451-2223 |
3 | いしだ動物病院 | 東習志野8-3-11 | 405-2212 |
4 | 奏の杜どうぶつ病院 | 奏の杜2-4-1 | 411-4808 |
5 | カンナ動物病院 | 芝園1-4-1 島忠ホームズ幕張店1階 | 455-3311 |
6 | コジマ津田沼動物病院 | 奏の杜2-1-1 フォルテ津田沼店内 | 403-0161 |
7 | さとうペットクリニック | 谷津5-40-28 | 473-5567 |
8 | しんえいペットクリニック | 新栄1-3-3 | 471-1200 |
9 | 新習志野どうぶつ病院 | 袖ケ浦4-17-6 | 408-1133 |
10 | スマイルどうぶつ病院みもみ | 実籾4-13-13 | 474-8976 |
11 | ダイスケどうぶつ病院 | 東習志野4-18-24 | 471-2898 |
12 | 千葉seaside動物医療センター | 津田沼5-1-12 | 407-0027 |
13 | 津田沼動物病院 | 谷津2-3-8 | 408-2200 |
14 | はな動物病院 | 大久保2-8-23 | 473-0012 |
15 | みもみ動物病院 | 実籾2-10-7 | 493-1177 |
16 | 谷津どうぶつ病院 | 谷津2-20-7 | 451-5566 |
17 | ならしの動物医療センター | 大久保1-1-40 | 470-5226 |
18 | ローズローズアニマルクリニック | 実籾4-20-9-107 | 080-3696-0402 |
この記事に関するお問い合わせ先
このページは環境政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9291 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月14日