募集情報
習志野市国民健康保険運営協議会委員を募集します
国民健康保険運営協議会とは、国民健康保険法に基づいて設置される機関であり、市長からの諮問事項について審議します。
現在、本市の国民健康保険運営協議会委員は全13人で、被保険者を代表する委員、保険医又は保健薬剤師を代表する委員、公益を代表する委員、被用者保険等保険者を代表する委員により構成されています。
この度、被保険者を代表する委員を2名募集いたします。
任期
令和7年10月1日から令和10年9月30日までの3年間
(会議は年3回程度の予定)
対象者
本市の国民健康保険加入者で18歳以上
定員
2名
応募方法
応募締切日までに提出物2点をちば電子申請サービスから送信または国保年金課へ郵送により提出してください。
応募締切日
令和7年7月15日(火曜)必着
提出物(2点)
応募申込書
下記からダウンロードまたは国保年金課(市庁舎グラウンドフロア)での配布
習志野市審議会等委員応募申込書(PDFファイル:68.3KB)
習志野市審議会等委員応募申込書(Wordファイル:48.5KB)
国民健康保険についての意見・提言
1,200字程度でまとめたもの(書式は問いません)を作成してください。
提出先
郵送
〒275-8601 習志野市役所国保年金課
選考方法
提出頂いた応募申込書、国民健康保険についての意見・提言及び面接の内容に基づき選考します。
面接は、7月22日(火曜)から7月24日(木曜)までの間に行います。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは国保年金課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎GF階(グラウンドフロア)
電話:047-453-9209 ファックス:047-453-9317
キャッチボールメールを送る