第3期国民健康保険データヘルス計画・習志野市特定健康診査等実施計画(第4期)
計画策定の背景・趣旨
データヘルス計画とは、保険者が持つレセプト等の健康・医療情報データを分析し、被保険者にとって効果的な保健事業を実施するための計画です。
被保険者が抱える健康課題は地域特性や年齢構成などによって異なることから、本市のデータを分析することで幅広い年代に及ぶ被保険者の身体的な状況に応じた健康課題を捉え、課題に応じた保健事業を実施してまいります。
このように効果的・効率的に各種保健事業を実施することで、健康の保持増進、QOL、いわゆる生活の質の維持及び向上を図り、医療費の適正化に資することを目指しています。
計画期間
令和6年度から令和11年度(令和6年4月から令和12年3月)
第3期習志野市国民健康保険データヘルス計画・習志野市特定健康審査等実施計画(第4期)
第3期習志野市国民健康保険データヘルス計画・習志野市特定健康診査等実施計画(第4期) (PDFファイル: 4.1MB)
第3期習志野市国民健康保険データヘルス計画・習志野市特定健康診査等実施計画(第4期)(概要版) (PDFファイル: 908.4KB)
習志野市国民健康保険特定健康診査について
詳細については次のリンクをご覧ください。
前期計画(第2期習志野市国民健康保険データヘルス計画)
国民健康保険データヘルス計画(概要版) (PDFファイル: 1.3MB)
国民健康保険データヘルス計画 (PDFファイル: 1.9MB)
中間評価・見直し
国民健康保険データヘルス計画は、計画期間の中間年度である令和2年度に中間評価・見直しを実施することとしています。この中間評価・見直しにおいては、本計画がその目的(被保険者の主体的な健康づくりを支え守る社会環境の実現)に向けて前進しているかを確認し、進捗が滞っているようであれば、事業効果を高めるためにどのような改善を行うべきか等を検討しました。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは国保年金課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎GF階(グラウンドフロア)
電話:047-453-9209 ファックス:047-453-9317
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年12月02日