ブックスタート

更新日:2023年05月15日

ページID : 9641

ブックスタートとは

ブックスタートは、赤ちゃんと保護者に絵本を通して心ふれあうひとときを持つきっかけを作るものです。英国で始まった「ブックスタート」は、2000年の子ども読書年をきっかけに日本でも普及しています。

本市では、ブックスタート事業としてお子様の誕生を記念した図書館カードと、親子で読んでほしいブックリストを作成し、配付しています。
絵本を通して、親子のふれあいのきっかけづくりを目的に、「4か月児健康相談」において、相談後、民生委員・児童委員の協力により絵本を贈呈します。

「4か月児健康相談」中止の連絡があった方へ

  新型コロナウイルス感染症対策のため、一部日程について4か月児健康相談を中止しておりました。

  中止していた期間の対象者には、下記引き換え場所で絵本を渡しています。窓口でお声かけください。

絵本の引き換え場所の詳細
引換場所 市役所2階 子育て支援課
持ち物 母子健康手帳

配付するもの

  • 絵本「いない いない ばあ」 文/松谷みよ子 絵/瀬川康男 【童心社】
  • コットンバッグ
絵本「いない いない ばあ」の表紙

「いない いない ばあ」

ラッコの親子が本を読んでいるイラストのコットンバックの写真

丈夫なコットンバッグ

配付する場所

各ヘルスステーションが開催する4か月児健康相談の会場
(対象者には個別にご案内します。)

既に「いないいないばあ」の絵本をお持ちの場合

  下記の絵本から1冊を選択できます。

  別途引き換えとなりますので、「いない いない ばあ」を受け取らず、「習志野市ブックスタート引換カード」と「コットンバッグ」をお受け取りください。
  ご都合のよい時に市内の引換場所(下記参照)にて絵本と引き換えてください。

習志野市ブックスタート引換カードの写真

習志野市ブックスタート引換カード

選択できる絵本

絵本「じゃあじゃあびりびり」の表紙

「じゃあじゃあびりびり」

作/まついのりこ【偕成社】

絵本「ごぶごぶごぼごぼ」の表紙

「ごぶごぶごぼごぼ」

作/駒形克己【福音館書店】

引換場所

  • 習志野市こどもセンター(鷺沼)
  • 東習志野こども園こどもセンター
  • 杉の子こども園こどもセンター
  • 袖ケ浦こども園こどもセンター
  • 新習志野こども園こどもセンター
  • 大久保こども園こどもセンター
  • きらっ子ルームやつ
  • 子育て支援課(市役所2階)

この記事に関するお問い合わせ先

このページは子育て支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-9203 ファックス:047-453-5512
キャッチボールメールを送る

この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください