こども園の教育・保育
教育・保育目標
新習志野こども園では、「自分の気持ちを素直に表現し、友達と仲良く過ごすことのできる、心身共に健全な乳・幼児の育成」を実践するため、次の3つを教育・保育目標としています。
『明るく元気な子』
笑顔いっぱい 元気いっぱい
『思いやりのある子』
やさしさいっぱい
『なんでもやろうとする子』
やる気いっぱい チャレンジいっぱい
3つの教育目標を達成するために大事にしたい点は…
明るく元気な子
- 広い園庭を活用し、体を動かす遊びや、集団遊び等の運動遊びで多様な動きを身につける。
- 基本的な生活習慣を身につける。
- 「新しい生活スタイル」の生活習慣を自分から守り、安全な生活ができるようにする。
- 挨拶をする。
思いやりのある子
- きまりや約束を守る大切さに気付き、自分で考えて行動するようになる。
- 異年齢との交流で思いやりの心を育む。
- 相手の話を聞いたり、自分の思いを伝えたりする。
なんでもやろうとする子
- 主体的に環境に関わり、試行錯誤したり、友達と協同したりし、対話的で深い学びにつなげる。
- 季節の自然や動植物に触れ直接体験の中で、豊かな感性を育てる。
- いろいろな素材、空間、ものに触れ、描いたり、作ったり飾ったり、遊んだりする。
- こども園と小学校教育の円滑な接続ができるようにする。
各年齢で大事にしていきたいこと
3歳児
- 一人一人の発達や育ちに応じ、基本的な生活習慣をに身につけられるようにしていきます。
- 安心して過ごし、自分の思いを出しながら遊びを楽しめるようにしていきます。
4歳児
- 伸び伸びと自己表現しながら、好きな遊びを繰り返し楽しめるようにしていきます。
- 友達と関わる中で、相手の気持ちに気付いたり受け止めたりし、一緒に遊ぶ楽しさを十分味わえるようにしていきます。
5歳児
- 自分のめあてに向け試したり考えたりして取り組み、やり遂げ、達成感を味わえるようにしていきます。
- 友達と考えを伝え合い、互いの良さを認め合いながら、協同して遊びや活動を進められるようにしていきます。
年間の予定
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 | 短時間児登園日 |
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
一日の生活の流れ
新習志野こども園は、幼保連携型認定こども園教育保育要領に則り、3歳児から5歳児までの短時間児(従来の幼稚園児)と長時間児(従来の保育所児)が共に生活する学級編成の元、教育・保育を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは新習志野こども園が担当しています。
所在地:〒275-0022 千葉県習志野市香澄4丁目6番1号
電話:047-451-6299 ファックス:047-451-6299
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年04月01日