東習志野こども園紹介
こんにちは!東習志野こども園です
一人じゃない 友達がいる!みんながいる!
こども園は人と人をつなぎ、やさしさの輪を広げる地域の拠点です。
地域の子育ち・子育てのネットワークの基地です
- 地域に開かれた子育ち、子育て支援の拠点として、幼稚園・保育所の合同施設に、こどもセンターを設置することにより各家庭のニーズに応じた保育・子育て支援を実施します。
- 子供たちが安心して健全に成長できるよう、地域の人々や施設との連携を図り、子育ち・子育てのネットワークを形づくります。
保育の一元化の推進
- 幼稚園・保育所のノウハウを融合させた、習志野市就学前保育一元カリキュラムによる保育や子育て支援を実施し、提唱することにより、保育一元化を推進していきます。
- 家庭状況に係らず、短時間児と長時間児を区別することなく、幼児教育の機会を提供するために、3,4,5歳児の合同保育を実施します。
こども園の取り組み
通常保育
- 保育一元カリキュラムによる0〜5歳児保育の実施
- 短時間児と長時間児(3・4・5歳児)合同保育
- 小学生との関連教育の実施
- 小中学生との交流
- 地域施設との連携に関すること
- 研修、研究の実施
- 子育て情報の収集、提供に関すること
- 各種サービス
- 産休明け保育
- 時間外保育
- 預かり保育
子育て支援
- こどもセンター
- 遊び場の提供と遊びの支援
- 子育て相談及び各種講座の開催
- サークル活動の支援
- 子育て情報の収集との連携(各種健診等)
- 民間施設との連携
- 地域施設との連携
- 一時保育
こどもセンターを利用したい方へ
利用できる方 | 習志野市在住の乳幼児とその保護者 |
---|---|
利用できる日 | 祝休日及び12月29日〜1月3日を除いた月曜日〜土曜日 |
利用時間 | 午前9時〜午後4時 |
利用料 | 無料 |
一時保育を利用したい方へ
対象児 | 習志野市在住の6か月〜就学前の乳幼児 |
---|---|
利用できる日 | 祝休日及び12月29日〜1月3日を除いた月曜日〜土曜日 |
利用時間 | 午前8時30分〜午後5時 |
利用料 |
給食費
|
予約専用電話 | 047-474-0240 (月曜〜金曜午前9時〜午後4時) |
この記事に関するお問い合わせ先
このページは東習志野こども園が担当しています。
所在地:〒275-0001 千葉県習志野市東習志野3丁目4番1号
電話:047-477-0115 ファックス:047-477-0840
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月01日