千葉県生涯大学校
千葉県生涯大学校について
内容
千葉県の事業です。
60歳以上の方々が、新しい知識を身につけ、広く仲間づくりを図るとともに学習の成果を地域活動に役立てるなど社会参加による生きがいの高揚に資すること及び高齢者が福祉施設、学校等におけるボランティア活動、自治会の活動の担い手となることを促進することを目的として、千葉県生涯大学校を設置しています。
対象者
満60歳以上の千葉県内居住者で、学習の成果を地域社会に役立てるなど社会参加意欲のある人
授業料・修業年限等
区分 | 授業料(年額) | 修業年限 | 登校回数 |
---|---|---|---|
健康・生活学部 | 16,400円 | 2年間 | 週1回 |
造形学部 (園芸まちづくりコース) |
33,300円 | 2年間 | 週1回 |
造形学部(陶芸コース) | 59,200円 | 1年間 | 週2回 |
地域活動専攻科 (地域活動学部及び健康生活学部卒業した方) |
16,400円 | 1年間 | 週1回 |
授業料のほかに実習に要する材料費、校外学習に要する交通費等は学生の負担となります。(入学料は無料)
(注意)消費税率が変更になった場合は、授業料を見直すこともあります。
募集期間
11月〜12月頃
(注意)入学案内(募集要項)は、募集時期に習志野市役所 高齢者支援課他で配布予定です。
問合せ先
千葉県生涯大学校事務局
電話番号:043-266-4705
千葉市中央区二戸名町666番2号
千葉県健康福祉部高齢者福祉課
電話番号:043-223-2237
この記事に関するお問い合わせ先
このページは高齢者支援課が担当しています。
所在地:〒275-0016 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-454-7533 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日