旧軍習志野学校跡地(泉町2、3丁目)における土地改変の際の対応について(お願い)

更新日:2025年03月11日

ページID : 25960

旧軍習志野学校跡地について

旧軍習志野学校跡地(泉町2、3丁目)については、同学校が旧陸軍の化学兵器に関する教育を行った学校であったことから、毒ガス弾等の存在に関する情報の確実性が高く、かつ、地域も特定されている「A事案区域」として指定されています。

当該区域で掘削を伴う土地改変工事を実施する場合には、被害の未然防止の観点から、所要の環境調査を実施するとともに、土地改変時の安全確保のための措置等を講じる必要があります。

土地所有者におかれましては、土地改変の計画を検討される段階で、環境省 環境リスク評価室 毒ガス情報センターに連絡していただきますようお願いいたします。

併せて、習志野市 環境政策課(電話:047-451-1400)にもご連絡をお願いいたします。

環境調査対象区域

問い合わせ窓口

環境省 毒ガス情報センター(環境省 環境保健部 環境リスク評価室内)

電話:03-3581-3351(内線 6334・6342・6345)

受付時間:月曜日から金曜日の午前9時30分から午後5時まで

関連する記事

この記事に関するお問い合わせ先

このページは環境政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9291 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る