平成25年11月定例記者会見

更新日:2022年09月29日

ページID : 12338

平成25年11月定例記者会見について

日時

11月20日(水曜)午後1時30分〜午後2時30分

場所

仮庁舎3階大会議室

市長あいさつ

 皆さん、こんにちは。ただ今より、平成25年11月の定例記者会見を始めさせていただきます。
 まちの彩りや落ち葉の舞に、冬の訪れを感じる季節となりました。朝晩の冷え込みと乾燥した空気によりまして、風邪を引きやすい時期となりますので、手洗いやうがい等を行いくれぐれも健康管理にお気を付けください。
 さて、去る10月12日及び11月3日に、平成25年秋の叙勲の受章者が発表されました。叙勲は、様々な分野で、国や公共に対し特別な功績を上げた方々に勲章が贈られる大変栄誉ある表彰です。今回は、本市にお住まいの方及び本市と縁(ゆかり)の深い方など合わせて12名が、勲章を受章されました。皆様のご功績に心より敬意を表し御祝い申し上げます。

 今回の記者会見が年内最後の開催となりますので、ここで簡単に一年を振り返ってみますと、1月には、本市茜浜に活動拠点を置くアメリカンフットボールチームオービックシーガルズが、ライスボール(RICEBOWL)で社会人史上初の3年連続日本一に輝きました。本市といたしましても、その功績を称え「市民栄誉賞」を授与いたしました。
 2月には、谷津地区の一部の住居表示が「奏の杜」に変更となり、4月にはJR津田沼駅南口地域の新たな顔としてまちびらきが行われました。
 また、同じ4月には、通称「健康なまちづくり条例」を施行し、健康なまち習志野の実現を目指して様々な取り組みを行っております。
 6月には、ラムサール条約登録20周年を迎えた谷津干潟で「谷津干潟の日」イベントを開催しました。
 続いて、7月11日付けで西村徹副市長が着任いたしました。
 8月には、「8.24愛で包もう谷津干潟」と題して、メッセージ入の黄色いハンカチで3.5キロの谷津干潟を包みました。
 また、今年度は参議院選挙の関係で8月に開催された、第20回記念「習志野きらっと2013」は、市内外の多くの皆様にご参加頂き盛大に執り行うことができました。
 9月は、これまでに無い実践的な市内一斉の総合防災訓練を開催し、例年の実績をはるかに超える約4,000名の方に参加頂いた結果、自助・共助における様々な課題が見えてまいりました。
 そして、幹線道路である東関東自動車道谷津船橋インターチェンジが開通いたしました。
 更に、11月には、市内公共交通空白・不便地域の解消に向け東習志野・実籾地域において地域公共交通実証運行がスタートするなど、様々な出来事がありました。
 詳しくは、習志野市10大ニュースとして改めてお知らせいたします。
 そして、迎える平成26年は、市制施行60周年にあたり昭和29年8月1日に誕生した本市にとって節目の年となります。更なる発展を目指し、実行委員会を中心に様々な記念事業に取り組んでまいりますので是非、ご期待ください。
 また、市民の皆様におかれましても、何卒ご理解、ご協力賜り、記念の一年を盛り上げていただきますようよろしくお願い申し上げます。それでは、内容に入らせていただきます。

平成25年習志野市議会第4回定例会について

 まずはじめに、平成25年習志野市議会第4回定例会12月議会のお知らせです。今議会は、11月25日(月曜日)から12月20日(金曜日)まで、26日間の会期で開催されます。
 提出議案といたしましては、市内公共施設等の老朽化に伴い、今後の公共施設等の改築、改修などの再生整備に係る経費の財源に充てるために制定いたします「公共施設等再生整備基金条例」など新規制定条例として2件をはじめ、一部改正条例が9件、財産の処分に関する議案が1件、その他、指定管理者の指定など計21件の議案を上程いたします。なお、この間、一般質問を12月3日(火曜日)から6日(金曜日)並びに9日(月曜日)及び10日(火曜日)に予定しております。
日程についての詳細は、議会事務局議事課までお問い合わせください。
なお、市議会の映像は、市ホームページから、生放送および録画放送の両方がご覧いただけます。併せてJCN船橋習志野のコミュニティチャンネルでも録画放送をご覧いただけます。詳しくは、JCN船橋習志野のホームページをご覧ください。

公共施設再生計画の策定について

 次に、これまで様々な場面、様々な手法によって、市民の皆様にお知らせしてまいりました市内公共施設の老朽化対策としての公共施設再生計画の策定につきまして、今後、とりまとめの時期に入ってまいりますので、これからの作業スケジュールを中心にご説明いたします。
 習志野市は平成20年度に、「公共施設マネジメント白書」を公表して以来、これまで全国の自治体に先駆けて、いち早く取り組んでまいりました。
この公共施設の老朽化問題は、その後、平成24年12月に多数の死傷者を出した高速道路におけるトンネルの天井板崩落事故以降、その重要性が認識され、全国の自治体において取り組みが始まりつつあるところです。今や、習志野市は、この問題に取り組む先進自治体として全国的にも認知され、各地からの講演依頼とともに、毎週のように視察を受け入れております。その本市において、いよいよ、今年度末までに、公共施設の老朽化対策をまとめた「公共施設再生計画」を完成させる段階に入ってまいります。改めて申し上げますと、本市の「公共施設再生計画」とは、老朽化が進む市内公共施設について、平成26年度から平成50年度までの25年間に、どの時期にどの施設の大規模改修や改築等を実施していくのかということを、人口推計や財政予測に基づく、施設の再編、再配置を含めて整備事業を示す計画のことです。
また、将来の本市のまちづくりにも非常に大きな影響を与える計画であることから、平成26年度からスタートする次期基本構想・基本計画にも、重点プロジェクトとして位置付けております。今後の計画策定に向けたスケジュールですが、先ほどの議案の説明にもありましたが、今後の改修、改築等の財源を、私たちの世代から確保していく観点から、習志野市公共施設等再生整備基金を、新たに設置してまいります。
また、これまでの取り組みを踏まえた市民アンケートを18歳以上の無作為抽出の市民3,000人を対象に実施いたします。
年明けの1月下旬には、計画策定前の最後の市民意見交換会としてシンポジウムの開催を予定しております。
その後、2月には、パブリックコメントを実施いたします。
このような取り組みを経たうえで、年度末には、「公共施設再生計画」を決定したいと考えております。この計画は、社会経済状況により柔軟に計画を見直すことを想定しておりますが、25年間と大変長期にわたる計画であることから、その実効性を確実にするために、今後、全国に先駆けて公共施設再生に係る基本条例の制定も視野に入れて取り組みを進めていく予定で、このような取り組みについても全国に先駆けたものとなります。
なお、現在、公共施設再生計画を進めていく上でそのモデル事業として、計画に先行して、京成大久保駅を中心に半径1キロ圏内に点在する、老朽化した生涯学習施設を駅南口にある中央公園と一体となった、大久保地区エリアに機能を集約し、施設全体の価値を高めていく再編、再生計画を進めております。
 7月に開催いたしました1回目に引き続いて、1月下旬に予定しております第2回の説明会、意見交換会では前回以上に若い世代の方をはじめ、より多くの世代の方々にも会場にお越しいただけるような工夫をしたいと考えております。開催にかかる日程・時間等につきましては、決定次第、お知らせいたします。
 詳細につきましては、資産管理課までお問い合わせください。

消防団120年・自治体消防65周年記念大会について

 続きまして、11月25日(月曜日)10時から、東京ドームにおいて、日本消防協会・全国消防長会主催の「消防団120年・自治体消防65周年記念大会」が開催されます。
第一部で式典・表彰が行われた後、第二部においては、本市の消防団員25名が、明治時代のものを復元製作した雲龍水という手押しのポンプと、昭和初期に使用されていた腕用わんようポンプの2台を使った放水演技に出演いたします。
 さらに、記念大会のクライマックスでは、全国を代表した消防団員3名、消防職員2名の計5名のうちの一人として、本市の女性消防士が「消防未来宣言」を行うこととなっており、このことは、習志野市といたしましても、大変誇らしく名誉なことであると思っております。
 これから年末年始にかけて、市内各地域において、消防団員、消防職員を中心とした「年末年始消防特別警戒」が始まります。
 特に、日頃から市民の皆様の安心・安全を守るため積極的に消防・救急活動に取り組んでいる消防団をお見かけの際には温かいお言葉をかけていただければと思っております。 皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

市制施行60周年 新春賀詞交歓会について

 最後になりますが、年が明けて平成26年1月8日(水曜日)午前11時30分から、習志野商工会議所、習志野市社会福祉協議会及び本市の3団体で組織する「習志野市賀詞交歓会実行委員会」主催の市制施行60周年新春賀詞交歓会を習志野文化ホール・ホワイエにおいて開催いたします。
本市は、平成26年に市制施行60周年を迎えます。この記念すべき年を迎えるに当たり、本市に集う各界各層の人々の出会いと交流の場を演出し、人と人とのネットワークを促進することにより、市政並びに地域経済・福祉活動のさらなる発展に資することを目的に開催するものです。
この新春賀詞交歓会では、立食形式にはなりますが、お食事・お飲み物をお召し上がり頂きご歓談される中、習志野シンフォニックブラスによる演奏、本市ゆかりのスポーツ関係者などによる福引抽選会なども行いますので、市民の皆さまも、ご友人をお誘いの上、ご自由に参加して頂ければと思います。ご来場の際には、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。なお、会費は、一人4千円となり、当日、会場受付にて申し受けいたします。
詳細につきましては総務部総務課までお問い合わせください。以上、私からの説明とさせていただきます。

トピックス1

トピックス2

トピックス3

トピックス4

トピックス5

トピックス6

この記事に関するお問い合わせ先

このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください