平成28年8月定例記者会見

更新日:2022年09月29日

ページID : 12317

平成28年8月定例記者会見について

日時

平成28年8月30日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分

場所

仮庁舎3階大会議室

議題

  1. 平成28年習志野市議会第3回定例会
  2. 「ナラシドウォーター♪」の販売
  3. 先進・優良事例の展開促進に関する地方懇談会
  4. 習志野市認知症シンポジウム
  5. 習志野市総合防災訓練

市長あいさつ

 皆さん、こんにちは。ただ今から、平成28年8月の定例記者会見を始めさせていただきます。
 大型の台風10号が通り過ぎ、また、明日から暑い日が戻ってくるようです。なお、台風が何度か来ておりますが、いずれも習志野市の被害はなく良かったなと思っています。
季節の変わり目となりますので、お体には十分ご注意ください。
 この1か月を振り返ってみます。
 まず、8月6日・9日の両日、秋津公園の平和の広場で行われました「原爆死没者慰霊及び平和祈念式典」と8月15日の終戦の日には、戦没者を追悼する黙とうに、私から市民の皆様に防災行政無線を使って、お声かけをさせていただきました。大変多くの方々に御参加、御協力を頂きましたことを、心から感謝申し上げます。
 また、7月28日から8月20日までは、中国地方で高校総合体育大会、いわゆるインターハイが開催されまして、習志野高校のたくさんの生徒が全国の強豪に挑みました。
 中でも、ボクシングフライ級に出場した堤駿斗(つつみはやと)選手(2年)が見事、優勝いたしました。堤選手は、まだ2年生でありますので、連覇を狙っていただくと同時に、世界を見据えてトレーニングを積んで欲しいと期待しております。
 今年は、本市が、昭和61年にアメリカ合衆国アラバマ州、タスカルーサ市と姉妹都市提携をしてから30年の節目の年でございまして、これを記念してタスカルーサ市から御招待を受けまして、8月24日から昨日までタスカルーサ市を訪問して参りました。
 タスカルーサ市では、現地のマードックス市長とタスカルーサ市と同じく提携をしておりますドイツのショーンドルフ市とアフリカガーナのスンヤニ市の市長と一緒になりまして、記念調印を交わしてきたということでございます。記念調印を交わしたのはタスカルーサ市のマードックス市長で、あとは懇親をさせていただきました。タスカルーサ市の教育長、市議会議員の皆様、タスカルーサ国際姉妹都市協会の皆様、他多くのタスカルーサ市民との交流を通し、アメリカ南部特有のサザンホスピタリティーを肌で感じてまいりました。
 10月には、マードックス市長をはじめとする訪問団をお招きし、本市においても記念調印式を行うなど、日本式のおもてなしで親善を深めたいと考えております。また日にちが近づきましたら、改めてお知らせいたします。
 さて、メダルラッシュに沸いたリオデジャネイロオリンピックが終わりました。9月7日からは、いよいよパラリンピックが開催されます。
 先月の記者会見でも御紹介いたしましたが、9月8日からは水泳競技が始まりますが、本市にお住いの中島啓智(なかじまけいち)さんと本市にお勤めの田中康大(たなかやすひろ)さんが出場されます。
 14日から始まるウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)には、本市にお住いの今井友明(いまいともあき)さんが出場されます。
 熱い応援を送って、パラリンピックも大いに楽しみたいと思います。
 続いて応援していただきたいのがアメリカンフットボールのオービックシーガルズでございまして、本市茜浜を練習拠点としているオービックシーガルズの公式戦が、9月25日(日曜日)午後1時キックオフで、秋津にありますフロンティアサッカーフィールドで行われます。
 市内でオービックシーガルズの公式戦が観られるのはこの日だけでございまして、この機会にアメリカンフットボールに親しんでいただき、習志野市を拠点として活躍しているオービックシーガルズをぜひ一緒に応援しましょう。

平成28年習志野市議会第3回定例会

 それでは、内容に入らせていただきます。
 まず1点目でございますが、平成28年習志野市議会第3回定例会9月議会のお知らせです。
 今議会は、9月1日(木曜日)から9月30日(金曜日)まで、30日間の会期で開催されます。提出議案といたしましては、補正予算が2件、一部改正条例が5件、人事案件が5件、契約案件が2件、市道の路線認定が1件、専決処分の承認が2件、合計17件の議案を上程いたします。
 なお、この間、一般質問を9月9日(金曜日)および12日(月曜日)から16日(金曜日)までの6日間で予定しております。
 市議会の映像は、市ホームページ、スマートフォンおよびタブレット端末から、生放送および録画放送の両方がご覧いただけます。
 議会の日程および放送についての詳細は、議会事務局までお問い合わせください。

「ナラシドウォーター♪」の販売

 次に、皆様のお手元に置いてありますペットボトル「ナラシドウォーター♪」の販売についてお知らせします。
 ベルギーブリュッセルに本部があります、国際的な評価機関、モンドセレクションにおきまして2016年度金賞に輝いた、習志野市企業局の水道水のペットボトル「ナラシドウォーター♪」が、新しいパッケージとなって登場いたしました。
 安全で安心なおいしい水道水を蛇口から直接飲んでいただけるようPRする為に、各種イベント会場等でお配りしてたナラシドウォーター♪でありますが、このたびモンドセレクションを受賞したことにあたり、購入してでも欲しいというお客様が多数いらっしゃいまして、その声にお応えする形で、企業局にて製作原価相当の1本100円で、販売も開始いたしました。
 更に、ケース単位の注文は、電話やファックス、インターネット等で、受け付けしております。
 詳細につきましては、企業局営業企画室までお問い合わせ下さい。

先進・優良事例の展開促進に関する地方懇談会

 次に、内閣府の主催により開催されます「先進・優良事例の展開促進に関する地方懇談会」について、お知らせいたします。
 本懇談会において、本市の公共施設再生計画のモデル事業として取り組んでおります「大久保地区公共施設再生事業」が、先進・優良事例として取り上げられるため、ご案内させていただくものです。
 日時は、9月7日(水曜日)午後1時からで、場所は千葉市文化センターで行われます。
 私が出席し、「大久保地区公共施設再生事業」についてご説明させていただき、また、懇談会が終了した後の午後3時30分頃から、場所を大久保公民館・市民会館に移して、私がご案内させていただき、現地視察を行います。
 この地方懇談会は、公共サービスの改革に関する先進・優良事例を基礎自治体の現場レベルまで浸透させ、全国的な展開を図ることを目的に内閣府の主催で開催されるものです。
 本市の大久保地区公共施設再生事業は、国の「経済財政諮問会議」のもと設置された「経済・財政一体改革推進委員会」において、千葉県の自治体で唯一、先進・優良事例のひとつとして、選定されました。
 そこで、このたびの千葉県で開催される懇談会において、紹介されることになったものです。これをきっかけとして、大久保地区公共施設再生事業がますます注目されることを期待しております。
 国のリーダーシップをとっております、この大久保地区公共施設再生事業、詳細につきましては、資産管理課までお問い合わせください。

習志野市認知症シンポジウム

 続きまして、「習志野市認知症シンポジウム」についてお知らせします。
 このシンポジウムは、9月が世界アルツハイマー月間であることに合わせ、本市と習志野市医師会及びエーザイ株式会社との共催で、行っております。
 今回は、9月24日(土曜日)午後1時20分から、京成大久保駅前の習志野市民会館で開催されます。
 認知症患者は増加を続け、2025年(平成37年)における認知症の人の数は、高齢者の5人に1人に上ると予測されています。そのような中、認知症に対する誤解や偏見を無くすこと、早期発見、早期治療につなげること、適切な関わり方を知り、認知症になっても住み慣れたまちでいつまでも暮らせる地域づくりをすることが必要です。
 シンポジウムは、認知症を題材にした落語から始まり、その後、認知症に習熟した医師、介護事業者、昨年10月から本市で開設した成年後見センターで相談員を務めている社会福祉士がシンポジストとなり、認知症になっても住み慣れたまちでいつまでも暮らして行けるためにはどうすべきかということについて積極的な意見交換を行います。
 最後に、基調講演として、日本医科大学千葉北総病院神経・脳血管内科病院教授山崎峰雄やまざきみねお先生による「認知症にならないためにどうする、認知症になったらどうする」を予定しております。
 9月24日(土曜日)午後1時20分から、京成大久保駅前の習志野市民会館で開催されます「習志野市認知症シンポジウム」に、皆さん是非ご参加ください。なお、手話通訳及び要約筆記を準備しております。
 詳細につきましては、高齢者支援課までお問い合わせください。

習志野市総合防災訓練

 私からの最後に、平成28年度習志野市総合防災訓練についてお知らせします。
 今年度は、3つの小学校を会場として、展示、体験型の訓練を実施します。日時は、9月25日(日曜日)午前10時から午後1時まで。会場は、実花小学校、津田沼小学校、秋津小学校の各グラウンドです。多くの年代の皆様に、防災への関心を高めてもらうことに重点を置き、各会場ともほぼ共通の、イベントや競技を盛り込んだ内容で行います。
 各会場では、消防車輌の展示、事前申し込みとなりますが建築士による図面を用いた木造住宅耐震診断やNTTによる災害用伝言ダイヤル171の操作体験、企業局・千葉県水道局による給水車からの給水体験を行うほか、その場で参加できるイベントとして、防災クイズ、バケツリレー競争、自主防災組織による炊き出しの食べ比べなども行います。
 また、防災用品の展示販売も行います。来場者には、もれなく、さきほどご紹介をいたしました「ナラシドウォーター♪」や防災グッズの無料配布もいたしますので、9月25日(日曜日)に行います総合防災訓練に皆様でお誘い合わせのうえ、お越しいただきたいと思います。多くの方の参加をお待ちしております。
 なお、この防災訓練の午後にオービックシーガルズの秋津で行われますフロンティアサッカーフィールドでの公式戦が行われます。

以上、私からの説明とさせていただきます。

トピックス1

トピックス2

トピックス3

トピックス4

トピックス5

この記事に関するお問い合わせ先

このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください