ペット連れの公園利用者のマナーが悪く困っています

更新日:2024年10月01日

ページID : 24619

ご意見・ご提案

中央公園をよく利用していますが、最近、犬の放し飼い、ふん尿の後始末をしない、水道から直接水を飲ませている等、ペット連れの公園利用者のマナーが悪く困っています。注意喚起していただけないでしょうか。

回答

中央公園をはじめとする市内公園におきましては、原則、犬などの散歩を認めておりますが、放し飼いを禁止しており、また、ふんは持ち帰っていただくよう看板等で利用者に対し注意を促しているところです。
禁止行為を確認した場合は、施設職員から飼い主に対し注意喚起を行っているところですが、今回のお申し出を受け、改めて施設職員に注意喚起の強化を指示いたしました。併せて、水道にペットの口を触れさせないよう掲示いたしました。

 

(令和6年9月27日  回答)

回答担当課

生涯学習部 社会教育課

この記事に関するお問い合わせ先

このページは市民広聴課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7372 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください