習志野市の未来に向けた作戦会議「ならしのスタディーズ」
更新日:2019年11月7日
ならしのスタディーズとは・・・
習志野市に住む人、働く人、興味がある人が集い、お茶をしながらおしゃべり。
これからの習志野をもっと楽しくするアイディアを持ち寄って、
みんなで未来に向けた作戦会議です!
大久保地区公共施設再生事業で令和元年11月に開設の「フューチャーセンター」を見据え、いろんな活動のタネを見つけて一緒に育てていく場です。
民間主体で市民・行政を巻きこんだ事業として実施されています。
※フューチャーセンターとは、地域の課題解決のために誰もが未来志向で話し合う場。
詳しくはこちら・・・
企画・運営は・・・
まちづくり会社ドラマチック(大久保地区公共施設再生事業の運営に携わる会社)
どんな様子なの・・・
発表&話し合い・・・未来に向けた作戦会議
ならしのスタディーズ パンフレット(PDF:16,813KB)
動画でご紹介(なるほど習志野平成30年8月号)
今後の活動内容は・・・
フューチャーセンター(令和元年11月開設)の活動内容についてはフェイスブックをご覧ください。
みんな来てね♪
問合せは・・・
問合せ・受付窓口は、「まちづくり会社ドラマチック」になります。
電話・メール・フェイスブックで問い合わせ可能です。
電話 :03-6231-7619
※送信時は[アットマーク]を@に変えてください。
フェイスブック:
これまでの開催状況もご覧になれます。
これまでの開催は・・・
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編決起会〜※終了しました
日時 |
令和元年10月21日 月曜日 午後7時から9時まで(6時45分開場) |
---|---|
場所 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ならしのスタディーズVol.12※終了しました
日時 |
令和元年9月28日 土曜日 午前10時から正午まで(9時40分開場) |
---|---|
場所 | 菊田公民館 3階講堂(習志野市津田沼7-9-20) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト |
1.くわのみ書房 那須 庸仁さん |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編Vol.6〜※終了しました
日時 |
令和元年8月24日 土曜日 午前10時から正午まで(9時45分開場) |
---|---|
場所 | 市民プラザ大久保 交流スペース1 (習志野市大久保4-2-11) |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編Vol.5〜※終了しました
日時 |
令和元年7月6日 土曜日 午前10時から正午まで(9時45分開場) |
---|---|
場所 | 市民プラザ大久保 交流スペース1 (習志野市大久保4-2-11) |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編Vol.4〜※終了しました
日時 |
令和元年6月8日 土曜日 午前10時から午後0時30分まで(9時45分開場) |
---|---|
場所 | 習志野市役所 市庁舎5階会議室 |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ならしのスタディーズVol.11※終了しました
日時 |
令和元年5月25日 土曜日 午前10時から正午まで(9時40分開場) |
---|---|
場所 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト |
1.東邦大学教授 朝倉暁生さん |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編Vol.3〜※終了しました
日時 |
令和元年5月11日 土曜日 午前10時から午後0時30分まで(9時45分開場) |
---|---|
場所 | 市民プラザ大久保 交流スペース1 (習志野市大久保4-2-11) |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ゲスト |
1.シブヤ大学 青木 優莉さん |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT編Vol.2〜※終了しました
日時 |
平成31年4月13日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
場所 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ゲスト |
1.まちづくり会社ドラマチック 今村 ひろゆきさん |
ならしのスタディーズvol.10※終了しました
日時 | 平成31年3月23日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
場所 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.株式会社地域新聞社編集部 橋本 裕子さん |
ならしのスタディーズ 〜公共空間をDIT!編〜※終了しました
日時 | 平成31年3月9日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
場所 | 習志野市庁舎 3階大会議室 |
内容 | 新しく生まれ変わる大久保の公共空間を自分たちが一番ワクワクする場所にするため、一緒にアイデアを持ち寄り作戦会議しました! |
ゲスト | 1.スターツファシリティーサービス株式会社 服部 明徳 さん |
ならしのスタディーズvol.9※終了しました
日時 | 平成31年1月26日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | gallery&rental space 林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.千葉工業大学 創造工学部 教授 赤澤 智津子さん |
ならしのスタディーズvol.8※終了しました
日時 | 平成30年12月1日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | gallery&rental space 林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.習志野市在住アーティスト 熊谷 香里さん |
ならしのスタディーズ【ワイワイまち歩き編in谷津】 ※終了しました
日時 |
平成30年9月29日 土曜日 午前10時から午後0時30分まで(9時50分集合) |
---|---|
集合場所 | 茶茶 店舗内サロン (習志野市谷津5-4-8) |
内容 | 「まち歩き版」のならしのスタディーズ! |
ならしのスタディーズvol.7 ※終了しました
日時 | 平成30年9月22日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | 市民プラザ大久保 交流スペース2・3 (習志野市大久保4-2-11) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.大久保商店街協同組合 理事長 三橋 正文さん |
ならしのスタディーズ【ワイワイまち歩き編in大久保】 ※終了しました
日時 | 平成30年5月26日 土曜日 午前10時から午後0時30分まで(集合は9時40分) |
---|---|
集合場所 | 京成大久保駅 横のロータリー |
内容 | 「まち歩き版」のならしのスタディーズでした! |
ならしのスタディーズVol.6 ※終了しました
日時 | 平成30年3月24日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | 大久保中央公園 多目的広場 |
内容 | 近隣市で活躍するゲスト2組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.四街道こども記者クラブ 両見 英世さん |
ならしのスタディーズVol.5 ※終了しました
日時 | 平成30年1月27日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト3組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.地域を愛するママ・イラストレーター 矢野 紗代子さん |
ならしのスタディーズVol.4 ※終了しました
日時 |
平成29年10月28日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 |
勤労会館1F和室 |
内容 |
習志野市で活躍するゲスト3組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.テレビディレクター ヴィロスコ 吉川 麻衣子さん |
ならしのスタディーズVol.3 ※終了しました
日時 |
平成29年7月30日 日曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | ・習志野市で活躍するゲスト3組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.家族の写真館「日々是好日」 松浦 翔平さん |
ならしのスタディーズVol.2 ※終了しました
日時 | 平成29年5月27日 土曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | 大久保中央公園 多目的広場 |
内容 | ・習志野市で活躍するゲスト3組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.NPO法人ならしの子ども劇場 栢さん |
ならしのスタディーズVol.1 ※終了しました
日時 |
平成29年3月5日 日曜日 午前10時から正午まで |
---|---|
会場 | gallery&rentalspace林檎の木(習志野市本大久保3丁目8-3地下2階) |
内容 | 習志野市で活躍するゲスト3組による発表ののち、 |
ゲスト | 1.暮らしを楽しくするFun!を『見つける 考える やってみる』チーム |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは資産管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7365 FAX:047-453-7769
