特定事業主行動計画
習志野市職員のワークライフバランス推進プランへ全面改定しました。
習志野市では「習志野市次世代育成支援特定事業主行動計画」と「習志野市女性活躍推進特定事業主行動計画」を策定し、「職員が仕事と子育てを両立できる職場環境等の整備」と「働きたいという希望を持つ全ての女性の活躍推進」に向けて取り組んできました。
今般、習志野市次世代育成支援特定事業主行動計画を見直すにあたり、2つの計画を整理・統合し、「習志野市職員のワークライフバランス推進プラン」として全面的に改定しました。
習志野市職員のワークライフバランス推進プラン(令和7年3月策定) (PDFファイル: 937.4KB)
習志野市が策定する特定事業主行動計画の全面改定の概要 (PDFファイル: 142.2KB)
【旧計画】習志野市次世代育成支援特定事業主行動計画
「次世代育成支援対策推進法」(平成15年法律第120号)第19条の規定に基づき、市長、市議会議長、選挙管理委員会、代表監査委員、農業委員会、消防長、教育委員会、企業管理者が、職員を雇用する事業主の立場から、その任命する職員の仕事と子育ての両立の推進を図ることを目的として「習志野市次世代育成支援特定事業主行動計画」を策定しました。
「習志野市次世代育成支援特定事業主行動計画」(令和3年12月改定) (PDFファイル: 365.9KB)
【旧計画】習志野市女性活躍推進特定事業主行動計画
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)第15条の規定に基づき、市長、市議会議長、選挙管理委員会、代表監査委員、農業委員会、消防長、教育委員会、企業管理者が、職員を雇用する事業主の立場から、女性の職業生活における活躍の推進を図ることを目的として「習志野市女性活躍推進特定事業主行動計画」を策定しました。
「習志野市女性活躍推進特定事業主行動計画」(令和3年12月改定) (PDFファイル: 371.6KB)
特定事業主行動計画(女性活躍推進法)に基づく取組の実施状況の公表
女性活躍推進法第19条第6項の規定に基づき、特定事業主行動計画での取組実施状況を公表します。
特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況 (PDFファイル: 70.6KB)
令和4年度 職員の給与の男女の差異の情報公表 (PDFファイル: 350.1KB)
令和5年度 職員の給与の男女の差異の情報公表 (PDFファイル: 270.9KB)
女性活躍推進法第21条に基づく女性の職業選択に資する情報の公表
女性活躍推進法第21条の規定に基づき女性の職業選択に資する情報として、習志野市の状況を公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは人事課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9216 ファックス:047-453-1547
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月01日