平成25年度の長期計画審議会
習志野市長期計画審議会とは
地方自治法第138条の4第3項の規定により設置し、習志野市長期計画審議会条例に基づき、習志野市の長期計画策定について調査審議する機関です。
平成25年度 長期計画審議会の内容
平成25年度 第6回 長期計画審議会(平成26年2月18日開催)
平成25年度第3回習志野市長期計画審議会(平成25年11月6日開催)にて諮問した「習志野市前期基本計画(案)」について、平成26年2月18日付けで答申をいただきました。
習志野市前期基本計画(案)について(答申) (PDFファイル: 144.9KB)

大島会長から答申書を受け取る宮本市長
平成25年度 第5回 長期計画審議会(平成26年1月30日開催)
平成25年度 第4回 長期計画審議会(平成25年11月21日開催)
平成25年度 第3回 長期計画審議会(平成25年11月6日開催)
平成26年度から平成31年度を計画期間とする「習志野市前期基本計画(案)」について、市長から長期計画審議会へ諮問をいたしました。

諮問書の手交(左:宮本泰介市長、右:大島茂会長)
平成25年度 第2回 長期計画審議会(平成25年5月15日開催)
平成24年度第2回習志野市長期計画審議会(平成25年2月15日開催)にて諮問した「習志野市基本構想(案)」について、平成25年5月15日付けで答申をいただきました。
習志野市基本構想(案)について(答申) (PDFファイル: 144.9KB)

大島会長から答申書を受け取る宮本市長
平成25年度 第1回 長期計画審議会(平成25年5月7日開催)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは総合政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9222 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日