習志野市次世代育成支援対策行動計画
更新日:2015年8月13日
習志野市次世代育成支援協議会
本市では、習志野市次世代育成支援対策行動計画に基づく事業の推進に関すること及び、行動計画の見直しに関することを協議するため、習志野市次世代育成支援協議会を設置しました。協議会の詳細については、習志野市次世代育成支援協議会のページをご覧ください。
なお、平成27年度の「子ども・子育て支援新制度」本格施行に向け、平成25年7月に設置された「習志野市子ども・子育て会議」の中で、次世代行動計画の進行管理等も協議されることとなりました。会議の詳細については、習志野市子ども・子育て会議のページをご覧ください。
習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)策定経過
習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)
本市では、これまで『子どもの育ちや子育て家庭、さらにはこれから子どもを生み育てたいと考える人たちを地域(みんな)で支えていく』ことを内容とする、習志野市次世代育成支援対策行動計画(前期計画)を平成17年3月に策定し、様々な子育ち・子育て支援施策に取り組んできました。平成21年度までの前期計画に引き続き、子どもを取り巻く環境の変化等に迅速に対応していくための必要な見直しを行い、平成22年度から平成26年度までを計画期間とする習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)を策定しました。後期計画では、本市の次世代育成支援を更に推進していくために、子育て家庭ばかりでなく、地域、行政、学校、企業が一体となって子育ち・子育てを支援していくことを目指して、『家庭や地域における教育力の向上』や『虐待防止・発達支援などの個別に支援を必要とする子どもへの取り組みを充実したものとすること』などを内容としています。
習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)の実施状況
次世代育成支援対策行動計画においては、市町村はおおむね一年に一回、計画に基づく施策の実施状況を公表するよう努めるものとされております。
そのため、習志野市では、一年に一回次世代育成支援対策行動計画(後期計画)の実績表等を公表しています。
平成22年度
習志野市次世代育成支援事業計画(後期計画)の進捗状況(PDF:705KB)
平成23年度
習志野市次世代育成支援事業計画(後期計画)の進捗状況(PDF:748KB)
平成24年度
習志野市次世代育成支援行動計画(後期計画)実績表(PDF:1,361KB)
平成25年度
習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)実績表(PDF:1,336KB)
平成26年度
習志野市次世代育成支援対策行動計画(後期計画)実績表(PDF:1,362KB)
習志野市次世代育成支援対策行動計画(前期計画)
関係ページへのリンク集
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページはこども政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-7397 FAX:047-453-5512
