障害者優先調達推進法について
障害者優先調達推進法
この法律は、国や地方公共団体などが、障害者就労施設等から物品等の調達を推進することにより、障害者就労施設で就労する障がい者や在宅就業障がい者等の自立の促進を図ることを定めています。
(注意)障害者優先調達推進法の詳細は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
サービスや物品のご注文は障害福祉就労施設へ!
習志野市内の障害者就労施設では、除草、清掃、ポスティングなどのサービスや、木工品、園芸品、縫製品、食品などの物品販売を行っています。
詳しくは、「障害者就労施設 サービス・物品のご案内」のページをご覧ください。

サービス・物品パンフレット

除草・清掃チラシ
障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針
令和6年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 190.5KB)
令和5年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 200.0KB)
令和4年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 200.0KB)
令和3年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 190.0KB)
令和2年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 189.2KB)
令和元年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 196.7KB)
平成30年度 習志野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル: 188.2KB)
障害者就労施設等からの物品等の調達実績
習志野市が障害者就労施設等から調達した物品やサービスの実績は次の通りです。
調達目標額(円) | 合計調達額(円) | 物品金額(円) | 役務金額(円) | 物品件数 | 役務件数 | 合計件数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和5年度 |
5,200,000 |
5,088,450 |
881,447 | 4,207,003 | 68 | 24 | 92 |
令和4年度 |
5,000,000 |
5,174,046 |
633,017 | 4,541,029 |
50 |
24 | 74 |
令和3年度 |
5,000,000 | 5,135,732 | 751,308 | 4,384,424 | 39 | 24 | 63 |
令和2年度 |
5,450,000 | 5,307,585 | 1,703,998 | 3,603,587 | 23 | 19 | 42 |
令和元年度 |
5,450,000 | 4,145,701 | 395,396 | 3,750,305 | 72 | 23 | 95 |
平成30年度 |
4,350,000 | 5,355,992 | 350,358 | 5,005,634 | 57 | 22 | 79 |
平成29年度 |
3,650,000 | 4,180,554 | 308,880 | 3,871,674 | 65 | 22 | 87 |
主な調達内容
- 物品…花苗、鉢花、お茶、トイレットペーパーなど
- 役務…清掃、除草、印刷、封入など
令和5年度 優先調達実績報告 (PDFファイル: 125.3KB)
令和4年度 優先調達実績報告 (PDFファイル: 172.5KB)
令和3年度 優先調達実績報告 (PDFファイル: 172.8KB)
令和2年度 優先調達実績報告 (PDFファイル: 126.4KB)
令和元年度 優先調達実績報告 (PDFファイル: 122.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは障がい福祉課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-9206 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年08月01日