令和4年度 女性のための再チャレンジ支援講座を開催しました

更新日:2023年07月03日

ページID : 21454

再就職、起業、自己啓発などを考える女性の「変わりたい!」を応援するため、「女性のための再チャレンジ支援講座~ホンキに点火~」と題し、全3回の講座をサンロード津田沼6階大会議室で開催しました。

<第1回> 自分の魅力さがし 私のアピールポイントはここ!

令和4年10月26日(水曜日) 午後1時30分〜3時30分

柴田 登子(しばた たかこ)さん

リベロファーム代表/2級キャリアコンサルティング技能士

第1回は、これからの再チャレンジに向けて、自分自身を理解して、アピールポイントを見つける方法について学びました。

「誰にでも魅力はある!」

これから就職活動を行うにあたって、まずは自己理解(自分の志向×自分の価値観×自分の状況)が必要であることを学びました。

後半では、ライフラインチャートを使い、これまでの自分と考え方のクセについて学び、参加者同士のグループワークを通して一人では気づけない自分の魅力を発掘していきました。

<第2回> 私をバージョンアップ! 今求められる女性のデジタルスキル

令和4年11月1日(火曜日) 午前10時~正午

柏村 祐(かしわむら たすく)さん

株式会社 第一生命経済研究所 主席研究員

第2回は、今求められている女性のデジタルスキルについて学びました。

内閣府が男女共同参画会議で決定した「女性デジタル人材育成プラン」は、デジタルスキル向上とデジタル分野への就労支援の視点から具体策を盛り込んだ総合的な対策としていることを学びました。

後半では、デジタル社会における現状(AI(人工知能)、メタバース、X-techがもたらす働き方)についてお話いただきました。

<第3回> 「働く」に備えるタイムマネジメントのコツ

令和4年11月8日(火曜日) 午前10時~正午

石川 知穂(いしかわ ちほ)さん

株式会社 Estudio ALMA 代表取締役/中小企業診断士)

第3回は、いざ働き始めたときの備えとして、タイムマネジメントのコツについて学びました。

限られた時間の中で、いかに「自分が一番大事なこと」に焦点を当てることが出来るのか、その考え方や手法についてお話しいただきました。

また、グループワークでは、自分の時間の使い方について考えながらも、参加者の意見を聞いて、客観的な視点で「時間泥棒」を見つめ直す機会となりました。

講座の様子

講座を終えて

参加者のアンケートからは、「自分がどう生きていくか、考え直すきっかけとなった」「これからは自分自身にもっと目を向けようと思う」「時間の使い方や自己PRについて、これからの就職に活用していきたい」などの意見がありました。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは多様性社会推進課が担当しています。
所在地:〒275-0016千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-411-8017 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください