「キャッシュレス決済」って何ですか?

更新日:2022年09月29日

ページID : 10264

「キャッシュレス決済」っていうけれど…

男性が胸の前で腕を組み頭を傾げているイラスト

 「キャッシュレス決済」とは、小銭やお札などの現金を利用しないで支払いをする方法のことです。

 そのため、一口に「キャッシュレス決済」と言ってもさまざまな種類があります。

 今回は主なキャッシュレス決済の種類についてご紹介します。

1.クレジットカード

クレジットカードのイラスト

 皆さんご存知、クレジットカードがキャッシュレス決済の代表格です。
 カードを持っている人の信用(クレジット)によって、利用代金をまとめて後払いすることができます。

 キャッシュレス決済利用者のうち8割以上が利用しており、対応店舗も多い決済方法と言えます。
 さまざまなブランドがあり、多くのイシュア(クレジットカード発行会社)が存在するため、世の中には多種多様なクレジットカードが流通しています。

2.デビットカード

デビットカードのイラスト

銀行口座と紐づけて利用するカードです。
クレジットカードと同じように利用ができますが、カードでの利用と同時に、銀行口座から現金が引き落とされます。

紐づけた口座の残高を超えて利用することはできませんし、随時引き落とされるため、クレジットカードよりも使い過ぎのリスクは小さいです。

3.電子マネー・プリペイドカード

 電子化(データ化)されたお金を使用する決済方法です。
 ICカードやスマートフォンを通して、現金のように使用することができます。

(1)前払い型(プリペイド型)

3枚のICカードのイラスト

 事前にお金をチャージ(入金)し、その残高を支払いに利用する方式です。

 チャージの方法はサービスによってさまざまで、ATMや店頭で現金を入金したり、銀行口座やクレジットカードを紐づけて、スマートフォンから入金したりすることができます。
 また、昔ながらの方法として、一定額がチャージされたプリペイドカードを購入し、使用するものもあります。

具体例:Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)、楽天Edy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)など

(2)後払い型(ポストペイ型)

女性が決済端末で支払いをしているイラスト

 事前にチャージ(入金)する必要なく、クレジットカードのように、利用金額が後から請求される方式です。

 基本的にはクレジットカードと連動しており、クレジットカード自体にその機能が搭載されていたり、スマートフォンと紐づけて使用したりすることができます。
 この機能が搭載されたクレジットカード・スマートフォンでは、カードをお店に渡したり、直接機械に通したりすることなく、決済端末に近づけるだけで支払いができます。

具体例:iD(アイディー)、QUICPay(クイックペイ)など

4.バーコード決済(QRコード決済)

 カメラ付きのスマートフォンなどを使って、アプリ上でバーコード(QRコード)を読み込んだり、表示させたバーコードをお店に提示したりする決済方法です。

具体例:PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ、メルペイなど

(1)店舗提示型(MPM方式)

女性がQRコードを携帯で読み込んでいるイラスト

 店頭に設置してあるコードを、利用者がスマートフォンなどで読み取るタイプです。

 通常、支払い金額は利用者自身が入力し、お店の確認を受けてから支払いをします。
 導入にあたって、お店側の負担が非常に少ないため、小規模な店舗を中心に導入されている方式です。

(2)利用者提示型(CPM方式)

携帯画面にバーコードとQRコードが表示されているイラスト

 利用者がスマートフォン等に表示させたコードを、レジなどで読み取らせるタイプです。

 通常、お店側のレジなどと連動しているため、必要な支払い金額が自動的に支払われます。
 導入にあたって、レジなどの機材を対応させる必要があるため、大型チェーン店などを中心に導入されている方式です。
 支払い金額の確認が不要なため、セルフレジでも導入されています。

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

キャッシュレスよもやま話

"カードじゃないカード"がある?

 クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードは、その名のとおりカード型が一般的ですが、最近は"実物"の無いバーチャル型も登場しています。

 これらの「バーチャルカード」は、そのままでは店頭での支払いには使えないため、インターネットショッピングでの利用が主になりますが、電子マネーやバーコード決済と紐づけることで、店頭での支払いにも利用することが可能です。

 バーチャルならではの特徴として、オンラインですぐに発行できたり、1回限りのカードが発行できたりと、従来のカード型には無い便利な機能が備わっていることが多いです。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7395 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください