新清掃工場検討に係るPFI等導入可能性調査業務委託プロポーザル 契約候補者の決定
新清掃工場検討に係るPFI等導入可能性調査業務委託候補者のプロポーザルの契約候補者の決定
審査の結果、下記のとおり契約候補者が決定しましたので、応募者数、応募者名、得点を公表します。
業務の目的
平成14年度から稼働している現清掃工場は、令和13年度をもって稼働停止を予定していることから、当該敷地内に新清掃工場を建設し、令和14年度からの稼働を予定しております。この新清掃工場の建設は、平成28年6月施行の「習志野市PFI導入指針」の対象事業であり、本市のPFI導入の基本的姿勢としては、市民サービスの向上及び財政効果が期待できる事業については、積極的に、機動的に、効率的にPFIを導入することとしております。本業務は、建設手法や運営手法に民間活力導入の可能性について調査業務を行うもので、今後の事業方式を決定していくために検証を行うものです。
業務委託候補者の募集
別添のとおり、「新清掃工場検討に係るPFI等導入可能性調査業務委託」の候補者を募集します。
募集スケジュール
期間等 | 内容 |
募集要項の公表 | 令和4年11月15日(火曜日) |
質問の受付 |
令和4年11月15日(火曜日)から令和4年11月21日(月曜日) ※午後5時締め切り(Eメールの送信完了) |
質問に対する回答(予定) | 令和4年11月25日(金曜日) |
応募の受付 |
令和4年12月1日(木曜日)から令和4年12月7日(水曜日) ※午後5時締め切り(郵便又は宅配の必着) |
参加資格要件確認結果及び プレゼンテーションの日時の通知 |
令和4年12月14日(水曜日) |
プレゼンテーション |
令和4年12月23日(金曜日)及び同日以降で本市が指定する 予備日時 |
審査結果の公表(予定) | 令和4年12月27日(火曜日) |
応募手続における質問
質問はありませんでした。
参考資料
習志野市PFI導入指針 (PDFファイル: 864.1KB)
プレゼンテーションの日時
日時 令和4年12月23日 金曜日 午前10時から(予定)
※応募者のうち対象者には、令和4年12月14日(水曜日)付けにて、詳細な時間等について別途、通知いたします。
※終了時刻は応募者数によって決定します。また、多数の場合は追加の日程を設ける場合があります。
会場 習志野市クリーンセンター 3階 大会議室(所在地 習志野市芝園3-2-1)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは新清掃工場建設課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7398 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る
更新日:2022年12月27日