福祉用具貸与価格の上限について
平成30年10月の福祉用具貸与分以降、福祉用具貸与商品の上限価格が定められました。
貸与価格の上限を超えて貸与を行った場合、福祉用具貸与費は算定されませんのでお気をつけください。
・令和7年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1349 (PDFファイル: 106.3KB)
・令和7年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1323 (PDFファイル: 112.5KB)
・令和7年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1293 (PDFファイル: 94.9KB)
・令和6年10 月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1257 (PDFファイル: 114.5KB)
・令和6年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1203 (PDFファイル: 147.0KB)
・令和6年度から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について
介護保険最新情報vol.1181 (PDFファイル: 160.8KB)
・令和6年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1162 (PDFファイル: 146.9KB)
・令和5年 10 月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1147 (PDFファイル: 146.7KB)
・令和5年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1123 (PDFファイル: 146.6KB)
・令和5年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1108 (PDFファイル: 162.7KB)
・令和5年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1091 (PDFファイル: 162.6KB)
・令和4年 10 月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1072 (PDFファイル: 163.2KB)
・令和4年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1028 (PDFファイル: 163.3KB)
・令和4年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報vol.1016 (PDFファイル: 162.4KB)
・令和4年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び 貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
介護保険最新情報Vol.999 (PDFファイル: 163.0KB)
福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限一覧は、下記の厚生労働省ホームページまたは「福祉用具貸与価格適正化推進事業」(公益財団法人テクノエイド協会ホームページ)より確認できます。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは介護保険課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-7345 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月29日