パソコンの処分方法と料金を教えてください。
パソコンは、市では収集できません。資源有効利用促進法に基づきメーカーが回収し再資源化します。自作パソコンやメーカー不明の場合は、パソコン3R推進協会が回収します。
各メーカーの連絡先や回収方法等の詳細は、パソコン3R推進協会のホームページをご覧になるか、同協会へお問い合わせください。
電話番号:03-5282-7685 また、市の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が宅配便による回収サービスを行っています。
回収品目にパソコンが含まれている場合、1箱分(縦、横、高さの合計が140センチメートル以内かつ20キログラム以内)の料金が無料となります。
この記事に関するお問い合わせ先
このページはクリーンセンタークリーン推進課が担当しています。
所在地:〒275-0023 千葉県習志野市芝園3丁目2番1号
電話:047-453-5577 ファックス:047-408-9581
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年06月19日