お知らせ&ニュース
園での生活の様子を随時お知らせいたします。
6月のこども園の様子
おーはながわーらった♪
習志野市花いっぱい花壇づくり事業の一環で、向山こども園に新しいお花がたくさん届きました。植え替え前のお花は、子どもたちが喜んで遊びに取り入れていました!
ペチュニアやジニア、マリーゴールドの花々が、園内を素敵に彩ってくれています。
「きれいだね!」「これも乗せようよ!」と、ワクワクが止まりません!
砂場では、色とりどりのおいしそうなご飯やケーキが並んでいました!
味噌作りをしました!
5歳児が味噌作りを行いました。実際に味噌を作る何日も前から「てまえみそ」の歌を歌ったり、味噌作りについての話を聞いたりして期待感を膨らませていました。前日には乾燥大豆と一晩水に浸けた大豆の違いを感じ、いよいよ当日です。
茹でた大豆を味見したあと、密閉袋に入れて力いっぱいつぶしてペースト状に。そこに塩と塩麹を混ぜて味噌玉を作り、空気を抜くため樽に投げ入れます。「おいしくな〜れ!」の呪文をかけて、仕込み完了!12月頃まで発酵・熟成させて、給食で使用する予定です!
水遊びが始まりました!
水の冷たさや感触を味わったり、水しぶきがかかることを喜んだり、砂と混ざり合う様子を不思議そうに見つめたり、時にじっくり時にダイナミックに水遊びを楽しんでいます!
たらいの水を道具を使いすくってこぼして、何度も何度も繰り返しています。その目はまるで研究者!
雨みたい!どんどん落ちてくるよ!
バシャバシャ!泥水が跳ね返るの、おもしろいね!!
5月のこども園の様子
乳児組の遊びの様子
乳児組は少しずつ園生活に慣れ、保育者に親しみをもちながら安心して過ごす姿が見られるようになりました。
0歳児は、保育者と一緒に絵本を見たり、色々な玩具に興味をもって手を伸ばしたりする姿が見られます。
乳児庭に築山ができました!1歳児の子どもたちは、手足を使って何度も築山を登ったり下りたりすることを楽しんでいます。

2歳児は、隣接している小学校に歩いて探検へ!小学校の裏にある池で金魚を見つけ、嬉しそうに覗いています。
夏野菜、さつまいもの栽培を始めました!
4、5歳児が夏野菜の栽培を始めました。「こんな形なんだね」「どこに野菜ができるんだろう」と野菜の苗に興味津々の子どもたち。自分たちで水やりをしたり、観察したりしながら、大切に育てます。
4歳児は、ミニトマトの栽培を始めました。「早く大きくなってほしいな」と成長を楽しみにしています。
5歳児は、夏野菜とさつまいもの苗植えを行いました。園庭に出ると「水やりしよう!」と友達と一緒に張り切ってお世話をしています。
幼児組の遊びの様子
3歳児は、好きな遊びの中でペグさし遊びをしています。端から順番に並べる子、同じ色を選ぶ子、模様を作る子・・・指先を使いながら、自分なりの表現を楽しんでいます。
5歳児は、中型箱積木を楽しんでいます。友達と一緒に「ここはベッドにしようよ」「こっちはどうする?」と思いを出し合いながら家作りをし、ごっこ遊びを楽しんでいます。
4月のこども園の様子
進級・入園をお祝いしました!
園庭に色とりどりの花が咲く中、始業式、入園式を行いました。幼児組の子どもたちが、新しいクラスや担任の先生、友達に期待をもち参加した始業式。新しいクラスの名札を身に付け、気持ちを新たに、園長先生の話を真剣に聞いていました。
入園式では、新入園の子どもたちが保護者と一緒に着席し、安心した様子で式に参加していました。式の中では年長組が、歌や手遊びで新しい友達の入園を歓迎しました。
友達が増え、増々活気があふれる向山こども園の新たな1年が始まりました。
年長組が昨年度から育てているチューリップが花開き、子どもたちの進級・入園をお祝いしているようです。
遊戯室で入園式を行いました。
乳児組の様子
乳児組の子どもたちも、新しいクラスや担任に少しずつ慣れ、気になる玩具に手を伸ばしたり、保育者との触れ合いを喜び、一緒に給食を食べたりする姿が見られるようになってきました。
園庭での遊びの他に、緑豊かな隣の向山小学校へお散歩に行く機会も取り入れ、自然にたくさん触れて楽しめるようにしていきたいと思います。
2歳児が隣の向山小学校の小グラウンドへお花見に。
0歳児室内遊びの様子です。保育者と触れ合ったり、気になる玩具に手を伸ばしたりしています。
1歳児の給食の様子です。美味しそうに食べています。
幼児組こいのぼり制作
もうすぐこどもの日!園庭には大きなこいのぼりが登場しました!
気持ち良さそうに空を泳ぐこいのぼりを眺めたり、「届くかな〜」と手を伸ばしたりと大喜びの子どもたちです。
幼児組は、こいのぼり制作に取り組みました。各学年に合わせた方法で、自分のこいのぼりを作ることを楽しんでいます。
園庭で気持ち良さそうに泳ぐこいのぼり。
5歳児は画用紙の編み込みに挑戦!
4歳児はクレヨンとのりを使った制作です。
3歳児はシール遊びを楽しんでいます。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは向山こども園が担当しています。
所在地:〒275-0026 千葉県習志野市谷津2丁目16番36号
電話:047-451-1919 ファックス:047-451-1929
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月01日