鷺沼放流幹線を整備しています

更新日:2024年12月11日

ページID : 8530

鷺沼台4丁目の一部地域においては、これまで台風などの大雨により浸水被害が発生したことから、抜本的な対策として鷺沼放流幹線を整備しています。
このページでは事業概要・工事進捗状況・道路交通規制状況などの情報をお知らせします。

1.事業概要

  • 名称:習志野市公共下水道鷺沼放流幹線
  • 工事箇所:習志野市鷺沼台4丁目から袖ケ浦5丁目
  • 設計期間:平成27年度から平成30年度
  • 工事期間:令和元年度から令和6年度まで(当初工事完了予定の令和5年度から1年間延伸)
  • 事業主:習志野市企業局
  • 発注者:日本下水道事業団
  • 全体延長:約2.6キロメートル

【第1工区】延長約247メートル 内径1.5メートル(位置図の緑色の線)

【第2工区】延長約1,362メートル 内径1.8メートル(位置図の青色の線)

【第3工区】延長約973メートル 内径2.6メートル(位置図のピンク色の線)

2.工事進捗状況

第1工区

令和5年5月、受注者が「東急・世紀東急特定建設共同企業体」に決定しました。

工事進捗状況

<デュアルシールドマシンによる下水道管の布設工事>

デュアルシールドマシンを用いて管きょを新設する工事で、第2工区で使用した梅林園の立坑を第1工区の発進立坑として転用して、鷺沼台4丁目4番付近の消防用地前に築造する到達立坑に向けて掘進していきます。

・令和6年12月にデュアルシールドマシンによる工事が完了しました!

令和6年7月に梅林園内の立坑から掘り始めたデュアルシールドマシンは、令和6年12月2日に鷺沼台4丁目4番付近の消防用地前に築造した立坑に到達し、約247メートルの区間に下水道管を新設する工事が完了しました。

<管理用人孔(マンホール)を築造する工事について>

鷺沼台4丁目4番付近に鷺沼放流幹線の管理用人孔(No1マンホール)を築造する工事を行います。

第2工区

令和2年2月、受注者が「東急・世紀東急特定建設共同企業体」に決定しました。

工事進捗状況

<一次覆工(トンネルを掘り進めながら鋼鉄製の内壁を造る工事)について>
・令和4年10月末に一次覆工が完了しました。

令和3年6月に梅林園内の立坑から掘り始めたシールドマシンは、令和4年10月に幕張IC側の立坑に到達し、約1,362メートルの区間の一次覆工が完了しました。

<二次覆工(鋼鉄製のトンネル内壁をコンクリートで仕上げる工事)について>
・令和6年2月に二次覆工完が了しました。

令和5年2月から開始した、梅林園内の立坑から幕張IC側の立坑の区間で、トンネル内壁をコンクリートで仕上げる工事(二次覆工)が、令和6年2月に完了しました。

<管理用人孔(マンホール)を築造する工事について>

鷺沼台4丁目9番付近の管理用人孔(No2-1マンホール)、及び鷺沼4丁目19番付近の管理用人孔(No2-2マンホール)に新たに築造する工事を行います。

第3工区

令和2年10月 受注者が「飛島・アイサワ特定建設共同企業体」に決定しました。

工事進捗状況

<一次覆工(トンネルを掘り進めながら鋼鉄製の内壁を造る工事)について>
・令和4年7月末に一次覆工が完了しました。

令和4年1月に袖ケ浦運動公園内の立坑から掘り始めたシールドマシンは、令和4年7月に幕張IC側の立坑に到達し、約973メートルの区間の一次覆工が完了しました。

<二次覆工(鋼鉄製のトンネル内壁をコンクリートで仕上げる工事)について>
・令和5年9月末に二次覆工が完了しました。

令和4年12月から開始した、袖ケ浦運動公園内の立坑から幕張IC側の立坑の区間で、トンネル内壁をコンクリートで仕上げる工事(二次覆工)は、令和5年9月に完了しました。

<管理用マンホールを築造する工事について>

鷺沼放流幹線の管理用人孔として、鷺沼5丁目幕張インター側(No3マンホール)、及び袖ケ浦5丁目京成バスロ折り返し所付近(No4マンホール)、及び袖ケ浦運動公園(No5マンホール)を新たに築造する工事を行います。

・令和5年9月末に鷺沼5丁目幕張インター側の人孔(No3マンホール)が完成しました。
・袖ケ浦バス折り返し所前に人孔(No4マンホール)が完成しました。
・袖ケ浦運動公園内に人孔(No5マンホール)を築造しています。

関連工事

マンホール築造工事の実施について

以下の箇所にてマンホール築造工事を予定しておりますので、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

■場所1:鷺沼台4丁目4番付近 (No1マンホール)

■場所2:鷺沼台4丁目9番、幕張本郷6丁目2番付近 (No2-1マンホール)

■場所3:鷺沼4丁目9番、幕張本郷6丁目6番付近 (No2-2マンホール)

■場所4:袖ケ浦運動公園内 (No5マンホール)

<完了した箇所>

・袖ケ浦4丁目京成バスロータリー前交差点付近 (No4マンホール)

3.道路交通規制について

現場周辺の道路交通を以下の条件で規制しますので、期間中の車両による通行につきましては、片側交互通行及び周辺道路へのう回等にご協力をお願いいたします。

  • 規制時間:午前9時から午後5時まで
  • 規制日:土曜、日曜、祝日、荒天日など休工日を除く日
  • 規制概要:車両の片側交互通行及び通行止め(歩道確保)
  • その他:規制箇所への交通誘導員の配置と誘導実施

交通規制の実施個所

1.以下の場所で車両通行止めを伴う交通規制を実施します。

  • 鷺沼台4丁目4番付近(令和7年3月末までを予定)
  • 鷺沼台4丁目9番付近(令和7年3月末までを予定)
  • 鷺沼4丁目9番付近(令和7年3月末までを予定)

この記事に関するお問い合わせ先

このページは下水道課が担当しています。
所在地:〒275-8666 千葉県習志野市藤崎1丁目1番13号
電話:047-475-3321 ファックス:047-477-8984
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください