保健室から
お知らせ・申請書
学校感染症による出席停止について (PDFファイル: 136.9KB)
日本スポーツ振興センター「災害共済給付」について
申請方法
(1)学校管理下のけがで病院等を受診した場合は、学級担任、部顧問または養護教諭に連絡してください。
(2)申請に必要な用紙を保健室からお渡しします。
●「医療等の状況」
医療機関等で記入していただきます。病院用、接骨院・整骨院用、薬局用の用紙があります。
1ヶ月に1枚必要ですので、治療が複数月にかかる場合は、ダウンロードまたは保健室までお知らせください。
●「口座振替払申出書」
保護者の方が御記入ください。指定の用紙がありますので、保健室からお渡しします。
●その他「治療用装具・生血明細書」「高額療養状況の届」等
治療の状況によって提出していただく書類がある場合は、保健室からお渡しします。
(3)上記用紙が準備できましたら、保健室に提出してください。
(4)書類提出後3~4ヶ月して学校から給付金支給の通知をします。
「災害共済給付制度」のお知らせ (PDFファイル: 196.6KB)
医療等の状況(病院用) (PDFファイル: 210.8KB)
医療等の状況(接骨院・整骨院用) (PDFファイル: 202.0KB)
調剤報酬明細書(薬局用) (PDFファイル: 135.1KB)
治療用装具・生血明細書【記入方法掲載】 (PDFファイル: 1.1MB)
二中学区小中合同学校保健委員会について
「二中学区小中合同学校保健委員会」は、平成26年度に二中学区における学校保健の諸問題に関する研修と実践を通し、保健意識の高揚を図ることを目的とし設置いたしました。学校医・学校職員・保護者がそれぞれの立場で学校保健の諸問題について話し合う貴重な機会です。
今年度は、「目を大切にしていますか? ~私たちが子供の目を守るためにできること~」をテーマに開催いたしましたので、別紙のとおり御報告いたします。
更新日:2025年04月06日