接種券の再発行・住民票所在地以外での接種

更新日:2024年03月29日

ページID : 1324

接種券の再発行

ワクチン接種には住民票所在地で発行された接種券が必要です。習志野市へ転入された人は以前の市区町村で接種券を受け取られた場合であっても再発行が必要となります。
また、紛失・破損などの理由により再発行を希望する場合においても以下のいずれかのお手続きをお願いします。

※前回の接種日を確認し、接種可能な時期に合わせて送付いたします。

申請期限

新型コロナワクチンの全額公費(自己負担なし)での接種が令和6年3月31日(日曜日)で終了することに伴い、接種券の申請受付期限が下記の通りとなります。

接種をご希望の場合はお早めにご申請ください。

【郵送・WEBでの申請】

令和6年3月25日(月曜日)まで

発送目安:郵送は申請書到着日または翌日の発送。WEBは申請日翌日発送。

【窓口での申請】

令和6年3月29日(金曜日)まで

発送目安:申請日翌日発送。または、状況に応じ即日発行も可能。

郵送申請または窓口申請

【郵送申請】
申請に必要な書類を以下の申請先までご郵送ください。
《申請先》
郵便番号 275-8601
住所 習志野市鷺沼2-1-1 習志野市役所 健康支援課

【窓口申請】
申請に必要な書類を窓口にご提出ください。

申請に必要な書類

(1)接種券発行申請書

(2)接種済証、接種記録書、接種証明書(ワクチンパスポート)の写しのいずれか1点
お手元に無い場合は提出不要です。

WEB申請

【令和5年秋開始接種の接種券申請について】

令和5年9月20日から実施している令和5年秋開始接種を希望される方は、下記のフォームから接種券のご申請をお願いします。

令和5年秋開始接種は、初回接種を終了した生後6か月以上のすべての方が対象です。

 

【初回(1・2回目)接種の接種券申請について】

初回(1・2回目)接種の接種券申請は下記のページからご申請ください。

住民票所在地以外での接種

前回接種の際に住所地外接種申請をされた方も、その後の接種の際には都度申請が必要です。

ワクチン接種は原則、住民票の所在地で受けることとなっていますが、以下の事情がある場合、住民票の所在地以外で受けることができます。

  1. 入院・入所者
  2. 基礎疾患を持つ人が主治医のもとで接種する場合
  3. 副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する場合
  4. 市区町村外の医療機関からの往診により在宅で接種を受ける場合
  5. 災害による被害にあった場合
  6. 拘留または留置されている人、受刑者
  7. 出産のために里帰りしている妊産婦
  8. 単身赴任者
  9. 遠隔地へ下宿している学生
  10. ドメスティック・バイオレンスや虐待、ストーカー行為などの被害者
  11. その他市区町村長がやむを得ない事情があると認める人

1から6の場合:市区町村への申請は不要です。
7から11の場合:市区町村への申請が必要となりますので、接種を希望する市区町村にお問い合わせください。

習志野市における具体的な申請方法は以下のとおりです。

申請期限

新型コロナワクチンの全額公費(自己負担なし)での接種が令和6年3月31日(日曜日)で終了することに伴い、住所地外接種の申請受付期限が下記の通りとなります。

申請をご希望の場合はお早めにご申請ください。

【郵送での申請】

令和6年3月25日(月曜日)着まで

発送目安:申請書到着日または翌日の発送。

【窓口での申請】

令和6年3月29日(金曜日)まで

発送目安:申請日翌日発送。または、状況に応じ即日発行も可能。

窓口申請

「住所地外接種届」に必要事項を記入のうえ「接種券の写し」と併せて健康支援課窓口へご提出ください。
申請内容を確認し、問題がなければ「住所地外接種届出済証」を交付します。

郵送申請

「住所地外接種届」に必要事項を記入のうえ「接種券の写し」を同封し健康支援課までご郵送ください。
申請内容を確認し、問題がなければ「住所地外接種届出済証」を交付します。

申請用紙(1~7回目共通)

この記事に関するお問い合わせ先

このページは健康支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-9302 ファックス:047-454-2030
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください