令和元年度習志野市職員採用試験(令和2年4月採用予定)受付終了
習志野市では、社会情勢の急激な変化や多様化、複雑化する市民ニーズに対して素早く的確に対応するため、「市民感覚」「経営感覚」「チャレンジ精神」を備えた職員を求めています。
また、多様な世代から優秀かつ特色ある人材を確保するため、一般採用試験に加えて、民間企業における職務経験を行政に生かしてみたいと思っている方や、文化芸術、スポーツ等の分野で大きな実績を上げた際に培われた能力等を行政の場で発揮したい方を対象にした試験を、今年度も引き続き実施します。
受験案内の配布
- 配布期間 令和元年7月12日(金曜)から令和元年8月2日(金曜)まで
- 配布場所 市役所市庁舎受付、人事課(市庁舎3階)、市民課連絡所(JR津田沼駅南口連絡所) (注意)開庁日に限る
受験申込書の受付
- 郵送による受付 令和元年7月12日(金曜)から令和元年8月2日(金曜)まで (注意)当日消印有効
- 持参による受付 令和元年8月2日(金曜)のみ午前9時から午後4時まで、市庁舎3階人事課にて受付
第1次試験日及び会場
- 試験日 令和元年9月22日(日曜)
- 会場 習志野市役所市庁舎または習志野市立第四中学校または第五中学校
募集職種
(注意)詳細な受験資格については、受験案内をご覧ください。
職種等 | 採用予定者数 | 区分・資格等 |
---|---|---|
事務職
|
18名 程度 |
A方式・B方式共通
|
事務職(社会福祉) | 数名 | 社会福祉士の資格を有する者 平成元年4月2日以降生まれの者 |
土木技術職 | 数名 | 昭和59年4月2日以降に生まれた者 |
建築技術職 | 数名 | 昭和59年4月2日以降に生まれた者 |
電気技術職 | 数名 | 昭和59年4月2日以降に生まれた者 |
機械技術職 | 数名 | 昭和59年4月2日以降に生まれた者 |
保健師 | 数名 | 保健師の免許を有する者 昭和59年4月2日以降生まれの者 |
看護師 | 数名 | 看護師の免許を有する者 昭和59年4月2日以降生まれの者 |
管理栄養士 | 数名 | 管理栄養士の免許を有する者 昭和59年4月2日以降生まれの者 |
保育士・幼稚園教諭 | 18名程度 | 保育士資格および幼稚園教諭免許の両取得者 昭和59年4月2日以降生まれの者 |
消防職 | 数名 |
|
職種等 | 採用予定者数 | 区分・資格等 |
---|---|---|
事務職 | 数名 |
|
土木技術職 | 数名 |
|
建築技術職 | 数名 |
|
電気技術職 | 数名 |
|
機械技術職 | 数名 |
|
管理栄養士 | 数名 |
|
保育士・幼稚園教諭 | 数名 |
|
受験申込書(一般採用) (PDFファイル: 141.4KB)
受験申込書(事務職B) (PDFファイル: 143.8KB)
受験申込書(民間企業等職務経験者) (PDFファイル: 142.8KB)
採用志望票(事務職B) (PDFファイル: 273.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは人事課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9216 ファックス:047-453-1547
キャッチボールメールを送る
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9216 ファックス:047-453-1547
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日