実籾コミュニティホール
更新日:2018年1月12日
実籾コミュニティホール概要
- 所在地
〒275-0002 実籾5丁目3番20号
- 全体用可能面積
約330平方メートル(分割使用の場合各ホール:約82から84平方メートル)
- 駐車場
5台
- 自転車駐車場
18台(他に京成実籾駅前自転車等駐車場に約30台の専用区画あり)
- 館内備品
椅子360脚、長机60台、ワイヤレスマイクセット、簡易ステージ、演台、プロジェクター、スクリーン、キャスター付き大型鏡 など
施設概要
- 1階 東部連絡所
- 2階 ホール
- 指定管理者ホームページ http://www.mimomi-ch.jp/
開館時間 | 午前9時から午後9時まで | |
---|---|---|
受付時間 | 午前9時から午後5時まで | |
連絡先 | 047-455-6500 | |
使用時間区分(※1) | 【午前】 | 午前9時から正午まで(3時間) |
【午後1】 | 午後1時から午後3時まで(2時間) | |
【午後2】 | 午後3時から午後5時まで(2時間) | |
【夜間】 | 午後6時から午後9時まで(3時間) | |
休館日 | 月曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) | |
使用料 | 使用料金表のとおり | |
申込み方法 | ・コミュニティホール事務室で受付。 ・電話での受付不可(※2)。 ・使用日の属する月の3カ月前(市外居住者等(※3)は2カ月前)の初日から。 ・申し込みの受付は、毎月1日(※4)の午前9時までに事務室へお越しいただいた方を対象に、抽選方式(施設を予約する順番を抽選で決定)で実施します。(※5) |
(※1)使用時間内に片付け・清掃等を完了させてください
(※2)空き情報の確認はできます。
(※3)市外居住者等…市内に住所または勤務先を有する人・市内の学校に在学している人以外の人
(※4)1日が休館の場合は翌開館日
(※5)抽選方式終了以降は、随時、実籾コミュニティホール事務室で使用申込み受付を行います。(受付時間:午前9時から午後5時まで)
施設使用料金
場所/時間 | 9時〜12時 | 13時〜15時 | 15時〜17時 | 18時〜21時 |
---|---|---|---|---|
ホール1 | 750円 | 500円 | 500円 | 750円 |
ホール2 | 780円 | 520円 | 520円 | 780円 |
ホール3 | 780円 | 520円 | 520円 | 780円 |
ホール4 | 780円 | 520円 | 520円 | 780円 |
※
※
市外居住者等(市内在住、在勤、在学以外の者)が使用する場合は、当該使用料の額の2倍。
※設置目的(地域住民のふれあいとコミュニティ活動の推進を図るため)以外にホールを使用する場合、当該使用料の額の2倍。
※市外居住者等が設置目的以外で使用する場合は、当該使用料の額の4倍。
※正午から午後1時まで、または午後5時から午後6時までに使用する場合はそれぞれの区分の午前9時〜正午の欄の使用料を3で除した額。
※利用目的によっては団体として減免が認められる場合があります。
(主に青少年の健全育成、地域福祉の増進、地域自治などを目的とする場合)
ただし利用日の5日前までに書類の提出が必要です(申請者の印鑑が必要です)。
詳細は施設へお問い合わせください。
施設紹介
ホール概要
- 4分割可能なホール
- 約330平方メートル(分割使用の場合は各ホール82〜84平方メートル)
実籾コミュニティホール2階
全体使用時
分割使用時
1階エントランス
アクセス
- 京成実籾駅より徒歩3分
アクセスマップ
施設利用についての問合せ
- 問合せ先:実籾コミュニティホール
- 電話番号:047-455-6500
- 受付時間:午前9時から午後5時まで
