特別定額給付金のオンライン申請の受付を開始します。【令和2年5月31日終了】
更新日:2020年9月11日
マイナンバーカードをお持ちの世帯主の方は、令和2年5月9日(土曜日)より特別定額給付金のオンライン申請ができます。
令和2年5月31日(日曜日)をもって、オンライン申請の受付は終了しました。
オンライン申請の方法
- ご自身のパソコンやスマートフォンからインターネットに接続し、マイナポータル(外部リンク)にログインして「ぴったりサービス」画面から申請をします。
- パソコンから申請する方法(PDF:910KB)
- スマートフォンから申請する方法(PDF:836KB)
- 申請方法の詳細については、特別定額給付金ポータルサイト(外部リンク)をご覧ください。
マイナンバー総合フリーダイヤル: 0120-95-0178 |
オンライン申請に必要なもの
・世帯主のマイナンバーカード(プラスチック製の顔写真有りのもの)
※通知カード(紙製のもの)ではオンライン申請はできません。
・世帯主のマイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)
・世帯主のマイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6〜16桁の英数字)
・インターネット通信が可能な以下の(1)か(2)のどちらか
(1)パソコン及びマイナンバーカードに対応したICカードリーダー
マイナンバーカードに対応したICカードリーダ一覧はこちら(PDF:551KB)
(2)マイナンバーカードに対応したスマートフォン
マイナンバーカードに対応したスマートフォン一覧はこちら(外部サイトリンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは生活支援及び経済対策本部が担当しています。
所在地:〒275-8601
千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号
