スポーツ施設予約システム
更新日:2021年3月23日
予約システムについて(※「ご利用の手引き」を必ずお読み下さい)
習志野市では、平成24年8月よりスポーツ施設の利用について施設の窓口に行かなくても、予約や抽選予約の申込みができる「スポーツ施設予約システム」を導入しました。これにより、インターネットに接続されているパソコンや携帯電話、スポーツ施設等に設置した利用者用端末などから空き状況の確認等が行えるようになりました。
※「抽選予約の当選」、「随時予約の申し込み」した時点で予約が確定となります。その後、予約を取り消す場合にはキャンセル料が発生しますので、あらかじめ市ホームページの「ご利用の手引き」を確認してください。
※クライミングウォールを初めて利用する方は、「利用者カード取得講習会(予約制)」の受講が必要のため、予約の前に東部体育館へ詳細を確認してください。
○東部体育館 047-493-7900(9:00〜21:00)
※秋津多目的広場及び茜浜近隣公園での夜間照明の利用は、別途「照明カードの購入」が必要となります。照明カードの購入、使用方法等については、各窓口へお問い合わせください。
○秋津多目的広場:第一カッターフィールド(秋津サッカー場) 047-451-5661(9:00〜17:00)
○茜浜近隣公園:習志野市スポーツ振興協会 047-452-4380(9:00〜17:00)
「保護者等大人(個人登録)の利用者番号(ID)で予約し、高校生以下の方が使用する場合」及び中学生の予約についての取り扱い(PDF:113KB)
予約システムの概略(ページ内リンク)
よくある質問(H27年3月17日更新)
予約システムの利用、施設の空き状況の確認
予約システムの利用は、下のボタン(あじさいマーク入り)をクリックして下さい。
スマートフォン版はこちら
携帯版はこちら
各施設の空き状況は、施設名をクリックして下さい。
(1)秋津総合運動公園 |
(2)袖ケ浦運動公園 | (3)実籾テニスコート |
(4)東部体育館 | (5)茜浜近隣公園 | (6)芝園公園 |
(1)テニスコート、サッカー場、野球場、多目的広場、研修室
(2)体育館、テニスコート
(4)体育館、講習室
(5)サッカー場
(6)テニスコート、フットサルコート
◎各施設の利用料金は、「ご利用の手引き」または施設ごとのページをご覧ください。
予約システムの概要
利用できる内容
次のサービスをご利用いただけます
・各施設の空き状況の確認
・各施設の抽選予約の申込みや取消、申込み状況や結果の確認
・各施設の随時予約の申込み
予約システムで利用できる施設
施設区分 | 対 象 施 設 |
---|---|
テニスコート | ・秋津テニスコート ・袖ケ浦テニスコート ・実籾テニスコート ・芝園テニスコート |
体育館 | ・東部体育館 ・袖ケ浦体育館 |
野球場 | ・第一カッター球場(秋津野球場) |
サッカー場 等 | ・第一カッターフィールド(秋津サッカー場) ・袖ケ浦少年サッカー場 ・芝園フットサル場 ・茜浜近隣公園 |
多目的広場 | ・秋津多目的広場 |
講習室 等 | ・第一カッターフィールド研修室 ・東部体育館講習室 |
利用方法と利用時間
方 法 | 概 要 | 利用時間 |
---|---|---|
パソコン(インターネット接続) | インターネットに接続した家庭等のパソコンを使って利用できます | 原則24時間利用できます |
携帯電話(web機能) | 携帯電話(web機能つき)からインターネットに接続して利用できます | 原則24時間利用できます |
各施設等の窓口 | 市内のスポーツ施設等の窓口に設置してある利用者用端末かが利用できます | 原則、施設等が開館している時間 |
利用者登録について
スポーツ施設予約システムで抽選予約や随時予約を申し込むには、事前に利用者登録が必要となります。
※簡易版での説明マニュアルになります
利用者登録の流れ
利用者登録の条件
利用者登録の条件は、高校生以上であること。高校生以上の方ならどなたでも登録できます。ただし、登録の区分等により予約が制限されています。
登録 区分 |
登録要件 等 | 予約の制限 等 |
---|---|---|
個人 (市内) |
ア) 市内に在住・在勤・在学 | ・テニスコートのみ抽選予約に申込みできます ・テニスコート以外の施設を利用する場合は、随時予約となります |
個人 (市外) |
イ) 上記「ア」に該当しない | ・抽選予約には申込みできません ・抽選終了後の随時予約をご利用ください |
団体 (市内) |
ウ) メンバーは8名以上 【メンバーは、高校生以下でも可】 エ) 団体代表者は高校生以上の方 オ) メンバーの半数が市内に在住・在学・在勤 |
・テニスコート以外の施設の抽選予約に申し込みできます ・テニスコートを利用する場合は随時予約となります |
団体 (市外) |
カ) 上記「ウ」及び「エ」と同様 キ) 市内在住・在勤・在学者が半数に満たない団体 |
・抽選予約には申込みできません ・抽選終了後の随時予約をご利用ください |
※ テニスコート以外の施設とは、野球場、サッカー場、フットサル場、体育館、多目的広場、講習室等です。
※ 市内在学に大学生は含まれません。
利用者登録で必要な書類等
以下は、利用者登録の申請(本登録)の際に窓口で必要な書類です。
本人(個人又は団体代表者)確認ができる書類
・住所と氏名が確認できるものをお持ちください。
例)運転免許証、保険証、市民証、住基カード など
※確認できる書類について、マイナンバーの「通知カード(顔写真のないもの)」は不可です。
・市内在勤の方は、勤務していることを証明できるもの(勤務場所の所在地含む)をお持ちください。
例)社員証、在勤証明書 など
本登録で必要な書類等
◆習志野市利用者登録申請書
◆利用者(団体)登録用 名簿様式
【記載例】利用者(団体)登録用 名簿様式(PDF:209KB)
◆その他様式
本登録、更新手続きができる窓口一覧
利用者登録受付窓口 | 受付時間 | 休館日等 |
---|---|---|
生涯スポーツ課 (習志野市役所市庁舎2階) |
8:30〜16:30 | 土曜・日曜、祝日 年末年始 |
スポーツ振興協会 (袖ケ浦体育館横の暁風館) |
9:00〜17:00 | 年末年始 |
袖ケ浦体育館内事務所 | 17:00〜20:30 | 年末年始 |
東部体育館 | 9:00〜20:30 | 年末年始 |
第一カッターフィールド (秋津サッカー場) |
9:00〜16:30 | 年末年始 |
秋津テニスコート | 9:00〜20:30 | 年末年始 |
実籾テニスコート | 9:00〜16:30 | 年末年始 |
芝園テニスコート・フットサル場 | 9:00〜20:30 | 年末年始 |
利用者登録更新の手続きについて
スポーツ施設予約システムの利用者登録では、登録日から当該年度の3月31日までの、有効期限が設定されています。
二重登録やなりすまし登録の防止のため、毎年、窓口での更新手続きが必要となります。(手続きは有効期限の3カ月前から行えます。)
有効期限が過ぎますと、抽選申込みや随時予約等、予約システムを利用することができなくなりますので、ご注意ください。
※更新手続きを忘れてしまった方は、有効期限が過ぎた後でも、随時更新手続きを行うことができます。新規登録はせず、更新手続きができる窓口へお越しください。
更新手続きについて
・習志野市利用者登録申請書に利用者ID・氏名(団体名)・電話番号を記載し、本人を確認できる書類(運転免許証等)を持参して、各窓口等にお越しください。
※確認できる書類について、マイナンバーの「通知カード(顔写真のないもの)」は不可です。
・団体登録は、団体構成員名簿を提出してください。
・市内在勤の方は、勤務していることを証明できるもの(勤務場所の所在地含む)をお持ちください。例)社員証、在勤証明書 など
抽選予約・随時予約の申込みについて
抽選予約・随時予約の流れ
※ひと月の抽選申込み及び随時予約ができるコマ数は、施設により異なります。
※抽選予約に当選した時点、又は随時予約を申し込んだ時点で予約が確定となります。後日キャンセルしますとキャンセル料がかかります。
※詳細につきましては「ご利用の手引き」をご覧ください。
抽選予約操作マニュアル(基本版) 7月27日改訂(PDF:3,529KB)
※抽選申込み件数を確認することが、多機能版でのみ可能となりました。
操作手順は、上記マニュアルP.25〜28を参照してください。
※テニスコートを随時予約する際、予約システムの簡易版ではテニスコートの面の指定ができません(自動的に空いている面が予約されます)。面の指定を希望する場合は、多機能版で予約ください。(予約方法は操作マニュアルに記載されています)
注意事項等
利用者名簿(第一カッター球場、第一カッターフィールド用)(エクセル:33KB)
※予約システムの操作方法等については、直接生涯スポーツ課までお問合せください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは生涯スポーツ課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-7378 FAX:047-453-9384
