火災予防に関する「ちば電子申請サービス」が始まりました!
更新日:2022年8月1日
目次
・電子申請が可能な申請等
電子申請が可能な申請等は下表をご確認ください。
※提出する申請等は以下に説明等がございますのでご確認ください。
防火(防災)管理体制についての消防法令が改正されました(施行期日:平成26年4月1日)
防火・防災管理関係(防火・防災管理者の選任・解任、消防計画、自衛消防組織設置、消防訓練など)
【注意事項】
下表に掲載している申請等であったも、添付資料データの印刷サイズが大きい場合やページ数が多い場合は電子申請ができません。詳細は「電子申請ができない場合」をご確認ください。スマートフォンから電子申請をする場合は、「スマートフォンをご利用の方」をご参照ください。
(1) | 防火管理者選任(解任)届出書 |
(2) | 消防計画作成(変更)届出書 |
操作画面の解説
・電子申請ができない場合
最寄りの消防本部予防課・消防署・出張所に直接提出をお願いいたします。
・電子申請の方法
ちば電子申請サービスの利用方法
1.このページ上部の一覧表から各申請等の申請ページに直接ジャンプ又は「ちば電子申請サービス(習志野市)」のトップページにアクセスしてご利用になる申請等を検索してください。
2.画面の指示に従って申請してください。
(記載内容や操作方法がわからない場合は、以下の「操作画面の解説」をご確認ください。)
申請の方法(事前準備)
1.「ちば電子申請サービス」からのメールを受信できるメールアドレスを準備。
2.データをアップロードする場合は、あらかじめ必要事項が記載された様式と必要な添付資料のデータを準備(必要な添付資料の確認は「ちば電子申請サービス」の各申込み画面で行うことができます。)
・スマートフォンをご利用の方
・標準搭載されたアプリを使用して書類をスキャンし、PDFとして保存、提出が可能です。
【iPhoneの場合】
標準アプリ「ファイル」→「ブラウザ」の右上のメニューをタップ→「書類スキャン」
【Androidの場合】
標準アプリ「Googlドライブ」→右下の「+」をタップ→「スキャン」
※お使いの端末によってはご利用できない場合がありますのでご了承ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは予防課が担当しています。
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番43号 消防庁舎3階
電話:047-452-1284 FAX:047-454-8151
