2017年3月17日掲載 ご使用中止のお願い!株式会社ノーリツ製および株式会社ハーマン製「浴室暖房乾燥機」
更新日:2017年3月17日
【概要】
平成29年3月17日付け新聞等で「株式会社ノーリツ、株式会社ハーマン製の浴室暖房乾燥機」の一部機種(以下「当該機種」)におきまして、これまで人的被害には至っておりませんが、3件の製品焼損などが発生しております。今後の事故を未然に防ぎお客様の安全を確保するために、当該機種をご使用のお客様におかれましては、ご使用の中止をお願いします。
【対象機種】
1997年9月から2007年12月まで製造した「天井カセット形・壁掛形浴室暖房乾燥機」の一部
【原因及び症状】
機器の設計上の配慮不足により、温風を浴室内に循環させるファンモーター内部の端子部でトラッキング現象(※1)が発生し、これに加え一部の機種は制御仕様によって、端子部が異常過熱することで、ごくまれに発火に至るおそれのあることが判明いたしました。
※1 トラッキング現象:導電性異物により異極間に電流が流れ、放電を繰り返すことで炭化し、導電化(すなわちトラックが形成)され、発煙・放電する現象
【お客様へのお願い】
対象機種をご使用の場合は、全ての機能のご使用を中止していただき、下記のフリーダイヤルまでご連絡をお願いします。
【お客様お問い合わせ先】
株式会社ノーリツ 通話料無料:0120−877−026(携帯からも可)
株式会社ハーマン 通話料無料:0120−818−092(携帯からも可)
受付時間:9:00〜18:00 365日受付
