平成28年度 習志野市総合防災訓練
更新日:2016年11月7日
平成28年度 習志野市総合防災訓練は、多くの方々に防災への関心を高めていただくことを主な目的として、展示・体験型の訓練を実施しました。
実施日時
平成28年9月25日(日曜) 10:00〜13:00
訓練目的
市民の自助力の向上及び市民1人ひとりの防災意識の高揚と、多くの年代の市民に防災への関心を高めてもらうことを目的とする。
実施会場
(1)実花小学校
(2)津田沼小学校
(3)秋津小学校
訓練の特徴
今回の訓練の目的である、多くの年代の方々に防災への関心を高めてもらうことに重点を置き、特に若年層を対象として“イベント性”“競技性”を有した展示・体験型の訓練を実施しました。
(1)展示型訓練の一例
災害時緊急車両の展示
防災用品の展示・販売
(2)体験型訓練の一例
バケツリレー
防災クイズ
けむり体験ハウス
訓練実施結果
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは危機管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9211 FAX:047-453-9386
