平成29年度習志野市公民館運営審議会
更新日:2018年4月27日
習志野市公民館運営審議会とは、社会教育法(昭和24年 法第207号)に基づき、館長の諮問に応じ、公民館における各種事業の企画実施につき調査審議を行います。
平成29年度第2回習志野市公民館運営審議会
会 議 名 | 平成29年度第2回習志野市公民館運営審議会 |
---|---|
開催日時 | 平成30年2月9日 (金曜) 午後1時30分から3時 |
開催場所 | 袖ケ浦公民館 1階 研修学習室 |
議事及び 会議の内容 |
(報告事項) 1.大久保地区施設再生公共事業の進捗状況について 2.平成28年度新習志野公民館のモニタリング結果について 3.平成30年〜(5年間)新習志野公民館指定管理者の指定について (議事) 1.平成30年度公民館事業計画について 各公民館長より説明。その後、質疑応答を行った。 (その他) 1.平成30年度公民館運営審議会の日程について |
問い合わせ先 | 所管課名 教育委員会 生涯学習部 菊田公民館 電話番号 047-452-7711 |
平成29年度第2回公民館運営審議会議事録(PDF:367KB)
平成29年度第1回習志野市公民館運営審議会
会 議 名 | 平成29年度第1回習志野市公民館運営審議会 |
---|---|
開催日時 | 平成29年5月25日 (木曜) 午後1時30分から3時 |
開催場所 | 袖ケ浦公民館 1階 研修学習室 |
議 題 | (議事) 1.平成28年度公民館事業の実施状況について 各公民館長より説明。その後質疑応答を行った。 2.平成29年度公民館事業について 菊田公民館長より説明。その後質疑応答を行った。 3.新習志野公民館について(非公開) (その他) 1.平成29年度第2回公民館運営審議会の開催日程について |
問い合わせ先 | 所管課名 教育委員会 生涯学習部 菊田公民館 電話番号 047-452-7711 |
平成29年度第1回公民館運営審議会議事録(PDF:189KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
