市史刊行物『ドイツ兵たちの習志野』を発売しました!
更新日:2020年1月20日
ドイツ捕虜収容所ガイドブック『ドイツ兵たちの習志野』
習志野
『ドイツ兵たちの習志野』を発売しました!
販売価格 300円(税込)
販売場所 社会教育課窓口(習志野市役所2階)、郵送でも販売
習志野市の市史刊行物と販売方法をご案内します。
刊行物名 | 販売価格 | 判型 ページ数 |
刊行年 | 重量 | 概 要 |
ドイツ兵たちの習志野 | 300円 |
A5 |
令和2年 | 71g | 第一次世界大戦のとき、中国の青島で日本とドイツの戦いが行われ、この戦いに敗れたドイツ兵が収容された習志野俘虜収容所のガイドブック。収容所の概要やドイツ兵の活動などを写真とともに紹介。 |
習志野俘虜収容所とは
第一次世界大戦(1914〜1918)のとき、日本とドイツは中国の
習志野俘虜収容所は、大正4年9月に現在の習志野市東習志野の一角に設置され、最大で約1千人のドイツ兵がこの場所で生活していました。
ドイツ兵たちは、収容所内で音楽活動やスポーツなどの多彩な活動を行うとともに、地域の人々とも交流していました。
「第一次世界大戦と習志野−大正8年の青きドナウ−」のページが開きます。
このページは社会教育課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-9382 FAX:047-453-9384
