市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【5月16日更新】
更新日:2022年5月16日
市内における新型コロナウイルス感染症の新規感染者が確認された場合の市の更新については、千葉県が公表した翌開庁日の午前にホームページでお知らせします。
※令和4年1月20日より、感染者の公表情報が変更となりました。
千葉県から提供される日々の感染者の発生状況の内容が、患者と無症状病原体保有者の合計数である感染者数のみに変更となりました。
市内感染者の詳細については、千葉県のホームページにて翌日発表となる情報を受け、改めて更新いたします。
市内における新型コロナウイルス感染者の発生【5月16日】 NEW
令和4年5月13~15日、習志野市で新型コロナウイルス感染症の感染者95例が確認されたと、千葉県、保健所設置市である千葉市及び船橋市より公表がありました。
市内では、これまでに感染者14175例が確認されています。
※令和4年5月9日、千葉市より発生届の重複があったと報告がありました。これにより患者1例を欠番とします。したがって、発表数と累計は一致しません。詳細は、 千葉市のホームページをご覧ください。
なお、令和4年3月25日の千葉市からの報告(患者1例)、令和4年3月20日の千葉県からの報告(患者1例)、令和4年3月2日の千葉県からの報告(患者2例)、令和4年2月26日の千葉県からの報告(患者2例)、令和3年11月18日の千葉県からの報告(患者8例)、令和3年4月9日の千葉県からの報告(患者1例)及び令和3年10月4日の千葉市からの報告(患者2例、無症状病原体保有者1例)と合わせて、 現在19例が欠番となっております。
市内における日別の発生状況はこちらをご覧ください。
新規感染者数推移(令和4年1月1日〜現在)(PDF:285KB)
年代別の感染者数(月別)
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
令和3年5月 | 6 | 8 | 50 | 24 | 14 | 25 | 6 | 3 | 3 | 0 | 139 |
令和3年6月 | 10 | 6 | 19 | 25 | 23 | 11 | 10 | 3 | 1 | 1 | 109 |
令和3年7月 | 18 | 29 | 81 | 41 | 34 | 35 | 7 | 5 | 5 | 0 | 255 |
令和3年8月 | 74 | 146 | 358 | 219 | 210 | 160 | 58 | 17 | 10 | 4 | 1256 |
令和3年9月 | 33 | 52 | 96 | 100 | 83 | 46 | 20 | 7 | 4 | 2 | 443 |
令和3年10月 | 2 | 4 | 7 | 7 | 4 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 31 |
令和3年11月 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 |
令和3年12月 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
令和4年1月 | 86 | 130 | 227 | 112 | 145 | 105 | 24 | 37 | 21 | 7 | 894 |
令和4年2月 | 1029 | 675 | 664 | 739 | 845 | 437 | 226 | 151 | 114 | 62 | 4942 |
令和4年3月 | 592 | 390 | 418 | 438 | 412 | 237 | 67 | 45 | 33 | 10 | 2642 |
令和4年4月 | 443 | 307 | 309 | 329 | 285 | 151 | 65 | 28 | 20 | 11 | 1948 |
新型コロナウイルス感染者の状況内訳【5月12日】
区分 | 感染者数 | 入院中 | 自宅療養 | 入院・ホテル療養等 | ホテル療養 | 施設内療養 | その他 |
5月12日 | 379人 | 4人 | 362人 | 7人 | 6人 | 0人 | 0人 |
5月5日 | 478人 | 9人 | 465人 | 1人 | 3人 | 0人 | 0人 |
4月28日 | 586人 | 13人 | 562人 | 3人 | 8人 | 0人 | 0人 |
4月21日 | 644人 | 12人 | 611人 | 4人 | 17人 | 0人 | 0人 |
4月14日 | 757人 | 11人 | 697人 | 9人 | 40人 | 0人 | 0人 |
4月7日 | 802人 | 6人 | 757人 | 22人 | 17人 | 0人 | 0人 |
3月31日 | 829人 | 9人 | 791人 | 9人 | 20人 | 0人 | 0人 |
3月24日 | 705人 | 9人 | 671人 | 10人 | 15人 | 0人 | 0人 |
3月17日 | 741人 | 9人 | 702人 | 7人 | 23人 | 0人 | 0人 |
千葉県からの情報提供に基づき記載。毎週金曜日に更新しています。
市内患者の発生状況
市内感染者の発生状況【令和4年5月16日現在】
市内感染者の発生状況【令和4年4月】
市内感染者の発生状況【令和4年3月】
市内感染者の発生状況【令和4年2月】
市内感染者の発生状況【令和4年1月】
市内感染者の発生状況【令和3年12月】
市内感染者の発生状況【令和3年11月】
市内感染者の発生状況【令和3年10月】
市内感染者の発生状況【令和3年9月】
市内感染者の発生状況【令和3年8月】
市内感染者の発生状況【令和3年7月】
市内感染者の発生状況【令和3年6月】
市内感染者の発生状況【令和3年5月】
市内感染者の発生状況【令和3年4月】
市内感染者の発生状況【令和3年3月】
市内感染者の発生状況【令和3年2月】
市内感染者発生状況【令和3年1月16日から31日】
市内感染者発生状況【令和3年1月1日から15日】
市内感染者発生状況【令和2年12月】
市内感染者発生状況【令和2年11月】
市内感染者発生状況【令和2年10月】
市内感染者発生状況【令和2年9月】
市内感染者発生状況【令和2年8月】
市内感染者発生状況【令和2年7月】
市内感染者発生状況【令和2年3月〜6月】
市内における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
市内集団発生状況
再陽性事例の発生状況
市内感染者再陽性事例【令和2年8月28日】
習志野市民の皆様へ(市内で感染者が確認されています)
現在、習志野市内においても新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されております。発表はすべて習志野保健所を設置する千葉県が行い、必要な感染者・濃厚接触者の調査および指導は習志野保健所が実施します。
ご不安な中ですが、プライバシーの侵害や風評被害などの人権侵害はあってはなりません。未確認な情報が広がることがないよう冷静に行動してください。
習志野市一体で感染症予防の徹底をお願いしております。
コンパクトに結束する習志野市全員の力で、この局面を乗り越えましょう。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
習志野市長 宮本 泰介
〈参考〉法務省ホームページ 人権擁護局「新型コロナウイルス感染症に関連して」
感染者の公表について
習志野市は法令上、保健所の設置できない「一般市」であり、感染者への対応や調査は千葉県の設置する保健所(習志野保健所)が行うこととなっております。(千葉市(政令市)、船橋市(中核市)、柏市(中核市)には市立の保健所があり、感染者への対応を、独立して実施しています。)
このため、習志野市から発信する情報は、千葉県の公表をもとにお知らせをしています。
習志野市の感染症に関する情報発信の方針 【令和2年7月31日】
習志野市は、感染者への不当な差別を許さない。また、不当な差別を恐れた者が自身の症状を隠すことにより感染症に関する情報を当局が追跡できなくなることを防ぐ。
そのため、習志野市の感染症に関する情報発信は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」及びその他関係法令に基づき、感染症の患者等の人権を尊重し、市民のプライバシーに最大限配慮しつつ感染症の発生の予防及びそのまん延の防止を図るための情報を周知し、もって市民の安全・安心を確保する。
感染症への対応は、関係法令の規定に基づき、国、千葉県(保健所)及び保健所設置市が実施するものであり、保健所設置市ではない習志野市は、千葉県が設置する習志野保健所の指導を受ける。
ついては、習志野市の情報発信においては、次に掲げる事項に留意する。
(1)プライバシーの配慮にあたっては、当事者が特定されないことを第一義とする。
(2)国や千葉県が公表する内容を正当な理由なく詳細にしない。
(3)正当な理由とは、保健所の指導を主とする。
※施設利用者はもとより、市職員・市立小中学校教員・指定管理者職員が感染した場合も慎重に対応する。
ただし、保健所の指導等により市立施設に休業の必要が生じたときは、以下のとおり対処することができる。
(1)利用者の居所が詳細に特定される施設の場合
=関係者のみに周知
(2)(1)以外
=日時を具体的に限定して感染症対応のため臨時休業する旨を広く周知
以上
令和2年7月31日
習志野市 新型コロナウイルス感染症対策本部
習志野市の感染症に関する情報発信の方針(PDF:166KB)
〜習志野市は、感染者への不当な差別を許さない〜
習志野市の感染者状況を知りたい人は
関連リンク
・国内の発生状況など(厚生労働省)
・患者の発生について(千葉県)
・千葉県の感染状況等(千葉県)
・ご自宅で療養される方へ(千葉県)
・宿泊施設の入退室状況について(千葉県)
・宿泊療養施設に入所される方へ(千葉県)
・濃厚接触者について(千葉県)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは健康支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-2961 FAX:047-451-4822
